先日はとっても嬉しいコトがありましたニコニコ

 

 

定期的にパーソナルトレーニングを受けてくださっている女性(ご本人曰く「後期高齢者」の体の進化に大興奮アップアップアップ

 

 

コロナの状況もあり、この方とお会いするのは約2ヶ月ぶりでしたが、この間に私がお勧めした運動を続けてくれていました。

 

 

ご本人の希望もあり、主に行っていた運動は、昨年私が出演させていただいたイベント(FCPオンランイベント)動画の内容です。

 

 

この動画ではエアロビクス、筋トレ、ストレッチを約30分で行っています。

 

 

 

健康な体づくりには、有酸素運動(エアロビクス)、筋トレ、ストレッチ、それぞれの要素が不可欠です。

 

 

ヨガでカバーできる要素もあるし、カバーできない要素もある。

筋トレ、ストレッチ、エアロビクス、ウォーキング.....も同様です。

 

 

エアロビクスは古い、と思われているかもしれませんが、エアロビクスはこのうちの2要素をカバーできるんだけどなぁ......

脳も体も活発に刺激できるし......

 

といつも思っていますにひひにひひにひひ

 

 

運動するコトに慣れてきたら、運動の要素にも着目してみてはどうでしょう?

 

体を変えるきっかけになるかもしれません。