皆さん、こんにちは!
ベビマ午前担当、久野かおりです![]()
5月18日(水)、新規1組、再参加3組、の方々とご一緒に、
ベビマ午前の部を開催いたしました![]()
久しぶりに朝から晴れて
気持ちの良い気候でしたね
!
いつものように、
スタッフの自己紹介からはじめて、
皆さんから自己紹介を兼ねて一言づつ![]()
今日は、サンエールさがみはらのすぐ近くにお住いの方から、
南区からお越しの方もいらっしゃいました![]()
ご参加、ありがとうございます![]()
さてさて!
自己紹介の次は、最近恒例の
松本助産師のストレッチタイム♪
今日は、歌に合わせてのストレッチ体操です![]()
![]()
皆さん、いかがでしたか?
身体はほぐれたかな?
今度は、お子さんの出番です![]()
お洋服の上から手遊びなどをして、
準備を整えてから、
お洋服を脱いで、オイルマッサージしていきます♪
今日は、泣き出すお子さんもいなくて、
(珍しい!!)
まったりと、全身マッサージを行いました![]()
マッサージの後は、
体重を計測したりの
おしゃべりタイム![]()
![]()
身体は疲れているのにん、夜寝られない・・
というお話もありましたね![]()
自律神経、大丈夫かしら・・・と少し心配になりました![]()
実は、私も同じ悩みを抱えている時期があって![]()
夜寝るために、運動したほうがいいのかなぁ・・と
少し多めに動くと、更に眠れなくなってしまったり、という
こともありました![]()
私の場合は、
背中が硬いと眠りが浅いみたいです![]()
なので、背中~首肩を中心に
気持ちよくストレッチしたり、
寝る前に深い呼吸を意識したりなどで、
眠りについていました。
それっでも、たんぽぽの会には、
骨盤体操担当の整体師、土手口さんがいますので![]()
身体で気になることがあるかたは、
是非、体操にも参加してくださいね![]()
ママが日々健やかに、健康で過ごせますように![]()
他には、お子さんの睡眠についてや、
幼稚園、保育園選びについても情報交換もしましたね!
上のお子さんの都合に赤ちゃんを付き合わせてばかりで・・
というお声もありました。
私も、同じ想いを抱えていた時期もあります![]()
でも、今となってみたら、
下の子は、一人目の子がしていなかった経験を
早々に体験していたなぁ・・とも感じています。
だから、きっと大丈夫![]()
![]()
そして、どんな心配事でも、たんぽぽの会でおしゃべりして
発散してくださいねっ![]()
最後に、(一組先にお帰りだったので、3組で
)
集合写真をパチリ!
(⬆️赤ちゃん会議してますねーー!笑笑)
来月も、スタッフ一同、お待ちしておりますー![]()


















相模川自然の村公園 