6月ですが、七夕まで間もなかったので

「七夕🎋リトミック♪」



ふれあい遊びでたっぷりスキンシップ✨



七夕🎋の物語をマグネットシアターで🎋

お友達が、天の川を作ってくれました✨




お話の間は、興味深々☺️✨




その後、

お散歩した後、「天の川を渡ろう〜♪」


ママに抱っこで!

ママと手を繋いで!

1人で!


と、それぞれのペースで渡りながら、

成長を感じました😭💕




七夕飾り製作🎋

ビリビリ違って指先を使い、

のりを塗るのにグルグル!


パパさんも参加してくださり、

一つできるとご両親で「すご〜い🥹」と大拍手✨



こんな感じに出来上がり!

自分で回って、クルクルしているお子さんもいました☺️




「お片付け〜、お片付け〜♪

さぁさみんなで お片付け〜♪」


と歌いながら、ママと一緒に、

使った物のお片付けも

大切なことの一つとして伝えたいます☺️




布遊びでダイナミックに遊んだ後に、

フルートでクールダウンしたり、

鈴や楽器で合奏したり…。


今回も楽しい時間をありがとうございました😊



体調不良のキャンセル多くて

少人数でしたが、だからこそ❣️のあそび方や

関わり方があって、

ママさん同士もたくさん笑い合えた

素敵な時間でした☺️



多い時は賑やかに🤣

そして、他のお友達につられて

楽しくて関わり始める1歳児らしい姿も😊💕



多くても、少なくても、

その時に応じて、

ねらいは同じものを持ちつつ、

楽しみむ形を変えながら行っています😊



また7月も会おうね〜😊

夏休みに入るので、

お姉ちゃん、お兄ちゃんも参加が多く、

楽しみです☺️


7/20(木).27(木)お待ちしてます😊



さがみはらたんぽぽの会では

各クラスの様子や今後の予定をこのブログの他、
instagram、今後はオープンチャットを使ってお知らせしています、
よかったら、フォローや登録をお願いします。


◆Instagram

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会



こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 ◆オープンチャット

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 


月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。

 

 

皆さんとお会いできるのを

スタッフ一同、楽しみにしています音譜



❤︎❤︎❤︎【講師紹介】❤︎❤︎❤︎




皆さん、こんにちは!

 

毎日暑いですねー!!アセアセ

暑すぎて、なかなかお散歩にも行けないですよね。ショボーン

 

そんな時期だからこそ、たんぽぽの会のイベントを活用してくださいね!

お母さん同士でおしゃべりしたり、スタッフに子育ての相談をするのもOK!

体と心のリフレッシュもできますよ!ニコニコ

涼しい部屋で、楽しく過ごしましょうールンルン

 

8月の講座のご案内です。


やしの木【8月クラスのご案内】やしの木


ふたご座「ベビーマッサージ」
  

  8月25日(金) 13時30分~ 
  担当:川口・片桐

 

  8月28日(月) 10時~ 
  担当:久野・阿部

 

  参加費: 1000円
  定員:  15組
  持ち物: バスタオル、防水シーツ(おむつ替えシーツ)


 
キラキラ「骨盤体操」 

  
  8月25日(金) 10時~
  

  担当: 土手口
  参加費: 1200円
  定員:  12組


ルンルン「リトミック」


  8月29日(火) 10時~
  8月31日(木)10時~


  担当: 田畑
  参加費: 1300円
  定員:  12組


  会場: サンエールさがみはら3階 教養文化室 


  ※状況により、日程変更や中止の可能性があることをご了承ください。


ダイヤオレンジお申し込みフォームはこちらダイヤオレンジ


ラブラブ「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム


さがみはらたんぽぽの会では

各クラスの様子や今後の予定をこのブログの他、
instagram、今後はオープンチャットを使ってお知らせしています、
よかったら、フォローや登録をお願いします。


◆Instagram

さがみはらたんぽぽの会のinstagramのユーザー名はこちら↓
sagamihara_tanpoponokai

名前は
さがみはら_たんぽぽの会



こちらのリンクからも登録できます。

https://instagram.com/sagamihara_tanpoponokai?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 ◆オープンチャット

 

オープンチャットの名前は

さがみはら たんぽぽの会

パスワードは、「kosodate」です。

 

こちらのリンクからも登録できます。

https://line.me/ti/g2/Ea5mgQdhabdBkBA9vrjWtJB7D-dX95KQc1_s_g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 


月に1~2回程度たんぽぽの会からイベントの案内等を配信する予定です。

お知らせ専用のオープンチャットなので返信はしないでくださいね。

 

 

皆さんとお会いできるのを

スタッフ一同、楽しみにしています音譜


ラブラブお申し込みはこちらラブラブ


「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 

 

 

さがみはらたんぽぽの会では、ブログのほか、
Instagram、オープンチャットで
日程等をお知らせしています


キラキラ Instagram、オープンチャットのフォロー&登録をお願いします キラキラ

 

 

◆Instagram


 ユーザー名は、sagamihara_tanpoponokai

 登録はこちら→ https://onl.la/DPaybse

 

 

◆オープンチャット

 

登録するとLINEにお知らせが届きます♪

オープンチャットはお知らせ専用なので返信はしないでくださいね。

 

 名前は、さがみはら たんぽぽの会

 登録はこちら→ https://onl.la/Dd49gkR

 パスワードは、「kosodate」です。

 

 

 

 

 

7月に入り猛烈な暑さが続いていますねあせる

体力も奪われて、体調崩しやすいですが

今月も元気なお顔見せてくれましたニコニコニコニコ

リピーター4組でまったりとした

ベビマの始まりで〜す!



まず始まりにスタッフから…


たんぽぽの会花

コロナ禍になり、

行政の子育て支援がストップしている時でも

行政に左右されないこの会だからこそ

できる事があるはず!

ママのお手伝いがしたい!

という思いでここまで続けてきました飛び出すハート


こうやって会ってお話しできるのが

当たり前ではないって事

ジーンときましたおねがい


ママから、近況と最近の困り事も

聞かせてもらいました🎵

困り事はまた後ほど🫱


お話しして気持ちもほぐれてきたところで

まずはママのストレッチから

今月は上半身をほぐしていきましたニコニコ




年中、首肩こっているママたちなので

こうやって自分のための時間も大切ですね♡

時々、関節がボキッと鳴ったりして…笑

いつもいつもお疲れ様です🙌



ゆっくり呼吸するのも

実は身体の疲れが取れますのでオススメですスター


今日は暑いのでお洋服脱いだ状態からスタート!歌に合わせて手遊び♪ボディタッチ立ち上がる





赤ちゃんはとっても嬉しそうニコニコ






お兄ちゃんはバスを走らせます🚌💨



オイルのパッチテストも済んで

いよいよオイルマッサージです✋

今日のオイルもサンフラワーオイルを

使用しました🌻




寝返りできるようになると

仰向けでマッサージが難しくなったり…

お座りできるようになると

寝かされると怒ったり…

ハイハイできるようになると

気づいたらママの前にはいなかったり…笑


ぜーんぶオッケーですウインク

成長したね〜って事👌


マッサージには

内側から外側〜

上から下〜

の方向があるので、どんな格好でも

マッサージの向きを押さえておけば大丈夫ですスター

泣いちゃって

全部のマッサージができなくても

歌や手遊びにっこり

服の上からのふれあいハイハイ

赤ちゃん同士の関わり歩く

そしてママ同士のおしゃべりタイムひらめき

などなど…

全部ひっくるめて、たんぽぽの会です花


なので、気軽に参加して下さい〜





お兄ちゃんっぷりを発見する機会にもなります✨



子ども同士の関わり合いって

ホント見ていてほっこりします♡

言葉はなくても、何かテレパシーのような

会話をしてる?と感じる事しばしば爆笑


マッサージ後には水分補給して🍼

いつものフリータイム♪


今日は皆さんから最初に聞いていた

困り事について


* 暑くて外遊びできない。

 お家遊び何してる?

 →冷房きいてる子どもセンターやショッピングセンターに行く!風船に紐つけて吊るし、みんなで叩いてストレス発散!氷でバスボムを手作り!


*火を使う料理は汗だくに💦火を使わない料理のアイデアない?

 →100均にレンジで調理できるジッパー式の調理器具があるよ!


*寝室の冷房の温度が他の家族と合わない

 →設定温度はそれぞれだね!寒い人が長袖などで対応するのがいいのかな?別室で寝るのもあり!


*困り事じゃないけど、近くのスーパーがなくなるって知ってる?安売りしてるよー

 →知らなかった!さっそく買いに行こ!


こうやって集まると

アイデアもどんどん出てきます!


最後に今日の感想を聞きました🤲

 赤ちゃんと1対1の時間が貴重です

 下の子にゆっくり関われた

 お兄ちゃんの下の子への気遣いが見れた

 家では母と子2人きりで、他の子の刺激を

 もらえ、おしゃべりもできて良かった

などなど…


あっという間の2時間でした音譜

また来月もお会いできるのを

楽しみにしています👋ニコニコ


!!お申し込みフォームはこちら!!

  
「たんぽぽの会 イベント申し込みフォーム

 ※状況により、日程変更や中止の可能性があることをご了承ください。