
10月23日 ベビマ例会を開催しました。
今日は新規6組を含む8組のママと赤ちゃんが参加してくださいました。
また、助産師でひとみ助産院でヨーガをされている塩飽(しわく)さんも来てくれました。
今日のベビマの前の体操は「腕の前の筋を伸ばすポーズ」
人間は手を使う生き物。腕はとっても働き者です。
普段意識して伸ばすことのない腕の前の筋を伸ばしてあげて腕の疲れを和らげてあげましょう。
ストレスによってもこわばるのでふとおもいだしたら伸ばしてあげてくださいね。熱めのお湯を洗面器に張り、肘や手をつけても肩や腕は楽になります。温かくなると気持ちに余裕も出てほっとできます。
秋もだんだん深くなって参りました。朝晩はけっこう空気が冷たくなってきました。
乾燥も激しくなってくる季節です。外からの保湿ももちろん大切ですが身体の中から潤すことも大切です。
根菜類をたっぷりいれたけんちん汁、雑炊などの汁物は身体を中から温め体内の乾燥をふせぎます。
お鍋の美味しい季節でもありますね。おっぱいのためにも旬のお野菜をたっぷり食べてくださいねー。
そして下半身が薄着の方が気になりましたがお腹から下は冷やさないように靴下やはらまき、ズボン下をはいて下さいね。
冷たい空気は下にたまるので足元から冷えるのです。
インフルエンザの声も聞こえてきました。
どうぞ流行りものや風邪などにかからないように温かくしてお過ごしくださいね。
ありがとうございました。
by 岩谷宏美 http://ameblo.jp/lomi-seitai/








▼▲画像はすべて拡大できます
★例会参加ありがとうございました。感想コメントお待ちしています。