勉強好き、まじめってカッコ悪い? | 今「幸せ」を生きよう!幸せを感じる心を育てよ♡

今「幸せ」を生きよう!幸せを感じる心を育てよ♡

自分に「問う」だけで人生が望んだ方向へスルスルと変化する自己対話人間関係もお金も仕事も恋愛も人生がハッピーになる❤

こんばんは、欲張り人生セラピストの北口恵子です音譜



久しぶりに会った友達に「今こんな仕事してるの」なんて

近況を報告しあったりすると



「へぇ~すごーい!勉強してんなぁ」

なんて言われることがあるんですけど



「勉強してんなぁ」という言葉に

「めっちゃ頑張って努力してんなぁ」

というニュアンスが含まれているように受け取ってしまって

実は、私はあんまりいい気分にならなかったんです



それは私の「勉強」の定義が

「したくないことをめっちゃ頑張って努力すること」

こんな定義になっていたんです



でも、今している仕事も過去やってきた仕事も

基本したくない仕事はしてきていません

どの仕事もおもしろいと思ってその分野を探求してきました



今の仕事も病院勤務から病気、身体に興味を持ち

そして体の自然治癒やハーブ、アロマに興味を持ち

ボディケア、リフレクソロジー、人の心、人のエネルギー

人生やスピリチュアル、生き方など



ずーっと一貫して私は人や人生に興味があり

身体、心、魂、脳、エネルギーがどう作用しているのか

ここに興味があって楽しみながら探求したことであって



嫌なことを仕方なく努力して勉強したわけではないんです

頑張ることなく探求してきたんですが



「めっちゃ勉強してんなぁ、えらいなぁ」なんて言われて

「違うねん、ぜんぜん頑張ってないね~ん」

って言い訳したくなる自分がいて



私の「勉強する」の定義が間違ってるんや!

と気づいたんですが



そう言えば・・・私、子供のころから

「ガリ勉」とか「まじめ」と言われるのがとても嫌だったんです

だから「勉強はするのは悪いこと」「不真面目なのがかっこいい」

こんな思いを持ったことがあります



そうです

「私ガリ勉なんです、まじめなんです」

「勉強するのが好きなんです」

それを認めるのが嫌だったんです



「勉強」って言葉にあんまりいいイメージなかったりしませんか?

本来勉強って「自分が興味がある分野を探求すること」

こんな意味でもいいですよね



ただ楽しくて面白くて、したくてしているのに

無理してやったように受け取られるのが嫌だったんですね



そのおかげで「ちょっと道を外れてみる」

という経験もできて人生は豊かに彩られました



今は自分の興味があることを探求できて

それが仕事となって毎日感謝だなぁと思います



自分の興味のある分野を探求する

そこに使命があるかもしれませんねニコニコ



クリック15日(日)シータヒーリング練習会詳細



宝石ブルーセッションお申込みはこちら→クリック

宝石ブルーセミナーお申し込みはこちら→クリック

宝石ブルーお問い合わせはこちら→クリック

宝石ブルー詳細メニューはこちら→クリック

宝石ブルーセッション詳細はこちら→クリック

宝石ブルーセミナー詳細はこちら→クリック

宝石ブルーお客様の声はこちら→クリック


宝石赤 シータヒーリングジャパン
北口恵子のページはこちらをクリック!
宝石赤


個人的に日程を合わせて開催する個人セミナーもお気軽にお問い合わせくださいニコニコ

松原市、近鉄南大阪線「布忍」(ぬのせ)駅付近のサロンでセミナー開催・セッションは同じく「布忍」駅付近、もしくは大阪市営地下鉄御堂筋線「北花田」「新金岡」駅付近のカフェでもOK!




読者登録してね
ペタしてね