集中力と火のエレメント

 

 

最近、集中力があまりないなと感じることが増えてませんか?わたしだけかな。なにかといえばスマホを開くので、これに関係しているなとうっすら感じています。

 


 

とくにSNSの”おすすめフィード”欄は、適度に刺激のある投稿が自分好みにカスタマイズされているので、お手軽に感情の落差を味わえて危険。自分で何もしなくても感情を揺さぶるし、飽きさせない。そして何かやってる気になる、笑

 


 

でもこれは毒になることもわかっています。ということで、無意識にスマホに手を伸ばしそうになったら、2回に1回はやめるようにしています。

 

 


 

 

学んだことを定着させることに関連するエレメントは「土」。定着させるには繰り返しが欠かせないので、時間もかかります。

 

 


けれど、これをやってもあまり効果が感じらなれないなら、足りないのは「火」のエレメントかもしれません。

 


 

ここでいう火は、集中力といってもいいし、マインドフルな状態といってもいいかもです。

 

 

マインドフルネスとは、過去の経験や先入観といった雑念にとらわれることなく、身体の五感に意識を集中させ、「今この瞬間の気持ち」「今ある身体状況」といった現実をあるがままに知覚して受け入れられている状態のこと。 

カオナビ


  

 

たとえば物だったら、何かを手に入れるときは基本お金もかかるし、物理的なスペースも埋まるので、無作為に購入するということはないですよね。

 

 


でもインターネットの海の中から情報を取り入れることは、お金はかからないし、物理的なスペースも必要ないから、何のフィルターも無しに無制限に取り込むことが可能です。知らないうちに。

 

 


物質的なスペースは埋まってないかもしれないけど、エネルギーボディがあるとするなら、そこはもう「ゴミ屋敷のようになっている」というのが、わたしの個人的な体感からくる見解です。

 

 

エネルギーボディがゴミ屋敷になると:頭がモヤモヤする、身体がなんとなく不調、沈んだ気持ちになる、倦怠感などの症状がでます

 


 

そしてこうなるとマインドフルや集中なんてむり……。火のエネルギーが、本来やりたい行為に使われず、ゴミを燃やすことに使われてしまうから。。。

 

 


わたしの場合、ネット断ちは無理なので、SNSとの付き合い方を変えたり、取り込みすぎた情報を綺麗にするために、睡眠をたっぷりとって、瞑想やエネルギーワークを定期的に行うようにしています。

 


 

エネルギーをお掃除すると体感もスッキリするし、集中力も上がるので、自分がしたいことややるべきことに行動が向かいます。朝がとくにおすすめキラキラ

 

 


繰り返してるはずなのに効果が薄いな、定着しないなと感じているなら、集中する環境にも意識を向けてみてください。実際、ものすごく集中すると1回でも十分だったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

\水瓶座時代のマルセイユタロット講座/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

まじかるクラウンご案内TOPページ

ダイヤモンド初級講座

ダイヤモンド中級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

「わたしが好きなことを見つけて仕事にするまでのお話」PDFプレゼント

講座のご案内やお知らせなど

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」PDFプレゼント
マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン