image

 

 

 

 

タロットが逆位置(以下Rと表記)で出ているときは、カードのエネルギーバランスが崩れていることを表します。その場合、対策法を知るためのカードを引きます。

 

 

 

その際のポイントになるが、カードの比較

 

 

 

なぜ対策法を知るのに比較が必要なの?カードをシンプルに読めばいいんじゃない?となる方もいるとおもうので、実際に例を出して説明していきますね。

 

 

 

受講生の方が実際にリーディングをされたケースの展開図の一部を引用します。(許可いただきました)

 

 

 

 

相談:今付き合っている彼氏がいるが、惰性で付き合っている(相手もそんな感じだと思う)。このまま今の人とお付き合いを続けた方がいいか、それとも他の人を探した方がいいのか知りたい。

 

 

背景としては、

 

・金銭的な価値観のずれが気になり出した。

 

・結婚願望は元々強くない。子供もいらないと考えていたが、出産適齢期も後半にさしかかり、ここにきて迷いがでてきた。

 

・もし今の彼と結婚したら、子どもがいないと一緒にいられないなと思う。子育てという共通のミッションがないと、家族になれないと感じている。

 

 

 

経緯の場所に恋人R

→対策カードに太陽が出ました。

 

 

 

CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com

 

 

 

読み方1

経緯:恋人R「恋人とのコミュニケーションが少ない」

対策:太陽「(裸なので)本音でお互い腹割って話し合ってみては?」

 

これは受講生のリーディングです。まさに、その通りに見えますよね。

 

 

 

読み方2

経緯:恋人R「もう恋愛感情はない…」

対策:太陽「恋人という関係性ではなく、お友達に戻っては?」

 

 

 

読み方3

恋人には天使の赤ちゃんがいるけれど、太陽のカードでは二人きりです。ここから、仮にもし子どもができなくても続けていけるパートナーシップ・結婚を目指しては?という声が聞こえてきます。

 

 

 

皆さんは読んでみて、どのリーディングが一番しっくりきますか?

 

 

 

これら3つの読み方はどれも間違いではなく、3つともを矛盾なく相談者の方に当てはめることも可能です。(読み方に矛盾が生じることもある)

 

 

 

けれど、結婚したとしても子どもができるかどうかは、実際のところ分からないです。できない可能性だって十分にある。だったら仮にできなかったとしても、その後の人生を一緒に歩んでいけるようなパートナーがいいのではないかとわたしは感じました。

 

 

 

読むときのポイントは、

 

「上下のカードで共通するものはあるか」

 

もしくは

 

「上にあって下にないもの、下にあって上にないものはあるか」

 

をしっかり観察することです。

 

 

 

カードを全体的な意味で読もうとする(キーワードを引っ張ってくる)と、いつも同じような読み方になってしまいます。そうではなく目の前の絵の中の比較・関係性の中に、わりと具体的な答えが書いてあったりします。気づくかどうかは、見たいと思っているかどうかです。

 

 

 

次回は同じセッションから、未来について出てきた箇所をご紹介しますね!

 

 

 

 

 

 

 

あなたの現在地をTAROT MAPで把握する

PDFプレゼント!

\現在地と次のステップがわかるよ/

 

image

 

 

 

 

 

 

好きなときに、いつでも、どこでも

\水瓶座時代のマルセイユタロット/

あなたを読むものがたり

 

●宇宙との親密な関係を取り戻す●

・オンライン個人レッスン

・選べる二つのコース Basic / Deep

初級+中級のセット割りつくりましたキラキラ

・体験セッションあり

https://saikohashinomori.com/tarot-top

 

 

 

 


 

 
 

 

 

 

●觜森さい子の公式LINE●

・好きを仕事にしたい方向けPDFプレゼント

「10年以上自分探しをしていたわたしが好きなこと(タロット)を見つけて仕事にするまでのお話」

・好きだけでは乗り越えられない壁を超えていくポイントについて書いてますピンク薔薇

・タロットやスピリチュアルジャーニーについて発信

・毎月10日と25日にtarotjournal記事配信

 

 

 
●觜森さい子のメールマガジン●
・タロットリーディングに行き詰まりを感じている人におすすめPDF
「タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵」
・タロット以外に気をつけるポイントについても書いています!
・マルセイユタロットに関することやたましいの理想を生きることを応援するマガジン