今週はずっと
愚者に向き合ってました。
ここまで1枚の準備に
時間をかけることになるとは
愚者の人物像を色んな人に
当てはめてみたりもしたけれど、
当然自分もそこに含まれる。
すると、
なんだか勝手に内的な旅が
はじまっちゃうんです。
愚者ってやっぱり
トリッキーなんだよね。
自分の常識や良識が通用しない。
常識はともかく、良識もよ?
彼にはジャッジを外す役割がある。
だからわたしたちは彼に
心を開かないといけない。
愚者は抵抗することもあれば
けしかけることもある。
愚者って単独では
なんの役にも立たない。
わたしの中の愚者に、
必要なものを与えていこう
と誓った本日です。
本日19:00スタート
アーカイブもあります。
●無料メルマガ●
マルセイユタロットに関することや