まるで自分自身が
ばらばらになったかのような
孤独に打ちふるえ
誰からも認めてもらえない
失う(かもしれない)ものの
喪失感におののき
どこへ向かっていったら
いいかわからない。
そんな気分になるとき、
タロットでまず思い浮かべるのは
この2枚が多いのではとおもいます。
CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com
ひとつには大きな鎌。
ひとつには雷。
どちらもこれまでの在り方に
ヒビが入り、壊されていく様子が
描かれています。
ひえ〜〜〜。
過去は廃墟となった。
すでにもうない。
けれど記憶が残っている。
まだいけるんじゃないか、
これまでと同じやり方で
通用するんじゃないか。
しないんです。
そしておもしろいのは、
この2枚のカードの
次にくるカードがいずれも
2つの水瓶を持っていること。
節制と星。
おもしろくない?
こういう偶然性の中から
エッセンスを抽出することは
謎解きみたいで好きです。
いずれも、
癒しやヒーリングといった
意味があります。
無意識からの使者であり、
星々の女神。
まあ、さっき偶然性と書いた
けれども、偶然はない。
そこには意味があると
わたしはおもっています。
こういった象徴の意味を
お手軽にパッと知ろうとするのではなく、
じっくり考えてみたいです。
すぐに分かろうとすることは
「今ここにあること」
からの逃避になりやすい。
味わうことで、今に踏みとどまる。
名前のない13や神の家は、
節制や星に出会うために起こっている
と考えると、
またちがった物語が見えてきますね。
これらタロットの(魂の)物語を
一緒にしませんかというお誘いはこちら
<スケジュール>
・5/30(火) タロット実践練習会 大アルカナ22[学習者むけ]
・6/4(日) タロット無料体験<満月グループセッション>[どなたでも]🈵
・6/13(火) タロット実践練習会 フルデッキ78[学習者むけ]
・6/13(土) タロット瞑想&リーディングデモンストレーション[どなたでも]
■ お申込
https://saikohashinomori.stores.jp/
タロット講座: 今月も入門・初級・中級講座のオンライン個人レッスンを募集します。入門講座では、レッスン中に個人セッションも体験していただけます♪
(受付期間:5/26~30まで)
■ 個人セッション付き入門講座
https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12773329349.html
■ タロットレッスンのご案内
https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12687087820.html
●無料メルマガ●