「物語の持つ力」 


わたしたちの人生ってなんだか

ドラマのようだと感じたことはないですか? 


むかし、脚本を書くワークショップに 
行ったことがあるのですが、 

ドラマには共通するパターンのような 
ものがあって、それに沿って書くと 
人は心を揺さぶられるそうです。 


出だしがあって、ピークがあって、 
困難があって、克服して、、、、 
みたいな波のような展開。 


なるほどたしかに、 
困難があってから成功した方が 
盛り上がります。 


一度下がった分、 
そしてもうダメかと思わされた分、 
気分がジェットコースターのように 
上下する。 


心理学的にも、人は感情の 
「差分」に反応するといわれています。 


0だったものを10にするよりも、 
一旦−10まで落として10にする方が 
人は感情を揺さぶられる。 


そして私たちはこの「揺れ」を 
感じているときに、 
生きている”実感”を感じやすい 
のではないでしょうか。 


感情が動いたときに人は 
コントロールされやすくなる、 
ともいえます。 


だからビジネスの分野でも 
この辺りのテクニックは使われています。 


さて、メンヘラを想像してみてください。 



彼・彼女らは、想像力だけで 
-100にもなれるし+100にもなれます。 


人生楽しんでるなあと思うけれど、 
いきすぎると本人も周りも苦しいでしょう。 


わたしはこのドラマ性を否定し、 
自分がそこに関わることに 
拒否反応を示していた時期があります。 
つい最近まで。。。 


それはドラマに溺れることの 
苦しさを自ら体験して、 
「ほんっとにもう嫌!!!!」 
となったのが理由の一つ。 


もう一つは、 
「ドラマに溺れること 
=自我の妄想に溺れること」 
というスピリチュアルな 
学びがあったから。 


この拒絶している時期、 
周囲でドラマに(恋愛に多い) 
溺れている人を見ると、 
本当にお酒の酔っぱらいと一緒だな〜 
と思いました。 


酔っ払ってるの、感情に。 
陶酔してるの、妄想に。 
だけど本人は酔ってないとかいうの。 
そしてかつてのわたしを恥ずかしく思い返した。 


アップダウンの「メロドラマ」 
はもういらない。 

そうではなく「詩」の世界へと 
シフトチェンジしたいかも、となりました。 


そんなこんなで、 
ますますドラマ性というものに 
距離を置いていたのだけど、 

拒否というのは 
実はそれをリアリティあるものとして 
扱ってるのと同じで。 


ドラマがエゴの妄想ならば 
それは実在しないはずなのに、 
背を向ける時点で 
実在にしてしまっている。 



ということを、 
最近やっと受け入れはじめました。 


物語の中に力がある。 
生きる原動力がある。 

それを否定して 
詩の世界に行くことはできない。 

物語をくぐり抜けていった先に 
詩の世界がある。 


もう一度、自分の「物語」と 
向き合おうと心を決めました。 


ただし、感情の海にはのみこまれたくない。 
酔っ払いたくもない。 
うまく波乗りしたいのだ。 
サーフしたい。 
サーフィンを覚えたい! 
なんど溺れたとしても! 


ひとりひとりが歩く道は違うけど、 
それぞれの物語の奥には 
共通する「元型」があります。 


だからみんなやってることは実は同じ。 


違うけど、同じ道のりを歩いている。 



ーーーーー 

『元型の旅 - タロットとユング心理学』 
22の元型とダイアローグする11ヶ月
 

- これはわたしに還るものがたり。 
新しい地球に生きる智慧。 
その道標となるタロットの旅 - 

<6月スタート> 
ご案内:https://saikohashinomori.com 

 

image

ーーーーー 


タロットカード1枚の中にも物語があります。 

 

愚者は非理性的なものへの架け橋。

本来魔術を使えることを知っているからこそ、私たちは魔術師に魅了される。

世界中にある処女懐胎の神話、その本質は?


元型の力を解放する旅、ぜひご一緒しましょう。 

觜森さい子

 

 

 

 



<スケジュール>

・5/30(火) タロット実践練習会 大アルカナ22[学習者むけ] 
・6/4(日) タロット無料体験<満月グループセッション>[どなたでも]FREE 
・6/13(火) タロット実践練習会 フルデッキ78[学習者むけ] 
・6/13(土) タロット瞑想&リーディングデモンストレーション[どなたでも]NEW

■ お申込 
https://saikohashinomori.stores.jp/


タロット講座: 今月も入門・初級・中級講座のオンライン個人レッスンを募集します。入門講座では、レッスン中に個人セッションも体験していただけます♪

(受付期間:5/26~30まで) 

■ 個人セッション付き入門講座 
https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12773329349.html


■ タロットレッスンのご案内 
https://ameblo.jp/s-t-a-r-g-a-z-e-r/entry-12687087820.html


 

 

 

 

 


●無料メルマガ●
マルセイユタロットに関することや
たましいの理想を生きることを応援するマガジン
 
 

●LINEお友だち登録●

ホドロフスキーの言葉や

セッション・講座の最新情報をお届けします

 

 

 

登録プレゼント『タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵カギ(PDF 全11P)

 

新規でLINEもしくはメルマガをご登録いただくと、上記PDFをプレゼントします♡


imageimageimage

 



LINEでは日々の励みになる言葉の種まき、個人セッションや講座のお知らせ、お得な情報、無料モニター募集のお知らせなどをしています。


メルマガは上記に加え、マルセイユタロットに関することや、たましいの理想を生きることを応援する記事を書いています。


タロットリーディング上達のコツを知りたい❣️マルセイユタロットが気になっている方は、ご登録の上ぜひ受け取ってくださいませ。