マルセイユタロット入門講座 

タロット・ダイアローグ

感想

 

 

 

1)受講後の満足度(1〜10のスケールで)

 

 

2)ここが良かった

直感を言葉にするという基本的な練習を、猫や、香水を例にして、五感を通して表現することを体験させてもらえたことが、タロットが視覚によって意味を受け取るということの具体的な意味につながって良かったです。

 

 

3)ここはイマイチだった

潜在意識と顕在意識の説明はよくわかったのですが、講義を聞いている時はふむふむと思っていたのですが、それをタロットと結びつける、タロットリーディングとの関連性と言うところが、よくわからず自分の中で理解が足りなかったように思います。

 

 

4)今日の内容以外で、聞きたいテーマはありますか?

タロットに聞きやすい質問の仕方、注意点などを知りたいです。

 

 

5)その他ご感想

カードから受け取る情報を、少しづつ言葉にする準備運動など、段階を追って行く練習ができて良かったです。最初に、タロットと自分が対話をしていく、、と表現されていたことを心に刻んで、タロットを見つめることを楽しんでいきたいと思います。大変楽しい時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

●LINEお友だち登録●

ホドロフスキーの言葉や

セッション・講座の最新情報をお届けします

 

●無料メルマガ●
マルセイユタロットに関することや
たましいの理想を生きることを応援するマガジン