CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com
バッドラック
ホドロフスキーの寓話
ジャングルの中を歩いていると、一頭のライオンが眠っているのに出くわす。その前にひざまづき、「私を食べないでください」とつぶやく。
「私を食べないで」とつぶやく。獣はまだいびきをかいている。今度は「食べないでください!」と叫んでいます。動物には関係ない。震えながら顎を開き、顔を牙に近づけて再び懇願する。無駄なこと。獣は目を覚まさない。ヒステリックな彼は、「私を食べないで! 私を食べないで! 私を食べないで!」と背中を蹴り始める。目を覚ましたライオンは、彼に飛びかかり、激怒して彼を食い尽くし始める。男は「なんて運が悪いんだ!」と文句を言う。
寓話について解説するのは
野暮なわけですが、少しだけ。
ライオンが出てくるので
力のカードを思い出しました。
わたしたちは、
罪悪感や過去の傷、不安から
「欲しくないもの」に
エネルギーを注ぐことがあります。
ああなって欲しくない、
ということを
四六時中考えることは
その欲しくないことに
自分のパワーを注いでいる
のと一緒です。
そうやって、
ライオンに食べられるという
現実を創造しています。
けれど自分で創造したにも
関わらず、そのことに気づかず
「不運だ」「相手が悪い」
と言っているのですよね。
自分を責めたり、
他人を責めたりする前に
力を注ぐところを変えたいです。
喜びを感じられるもの、
本当に欲しいものに
フォーカスする。
(ただし物質的なものへの
執着は手放す)
そのために時間をどのように
使うかを真剣に考えたいです。
明日からではなく、
いますぐ、取り組むのだ。
募集中
本日締め切り
<タロット・ダイアローグ>
マルセイユタロットを使って
自分のこころと対話する入門講座
タロットの意味を知らなくても
リーディングができる
入門講座を開催します。
”タロット・ダイアローグ“
がコンセプト。
内なる自己との対話ツール
としてのタロットの活用の仕方
についてお話します。
他にも、顕在意識と潜在意識、
望みを実現する
幸せな潜在意識の使い方、
しなやかな自分軸などについて。
●オンラインzoom開催
●日程
1) 11/22(火) 10:30~
2) 11/23(水・祝日) 10:30~
※約3時間(途中休憩あり)
※各日6名までの少人数制
詳細:
プレゼント『タロットリーディング上達のコツ 8つの鍵
』(PDF 全11P)
新規でLINEもしくはメルマガをご登録いただくと、上記PDFをプレゼントします♡(既存の方でも欲しいかたにはお配りできるよう、後日ご案内します)
LINEでは日々の励みになる言葉の種まき、個人セッションや講座のお知らせ、お得な情報、無料モニター募集(10月よりお声かけしていきます)のお知らせなどをしてまいります。
メルマガは、マルセイユタロットに関することや、たましいの理想を生きることを応援する記事を書いています。
タロットリーディング上達のコツを知りたいマルセイユタロットが気になっている方は、ご登録の上ぜひ受け取ってくださいませ。
●無料メルマガ●