image

chaiラブラブ

 

 

 

 

タロット講座を受ける前に個人セッションを受けてくれた方が、皆さんの参考になるようにとご自身のセッションの録音をグループでシェアしてくれました気づき

 

 

自分の悩みを開示することは少し抵抗ありますよね。シェアって愛だなとおもいます。

 

 

その時のコメント欄がうれしかった&セッションがどのような感じで進められるのかわかりやすいので、こちらでもシェアしておきますね。

 

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

 

草枕の名文、わたし大好きなので、引用されて嬉しかったですピンクハートセッションは一つ一つどれも異なります。ピンとくることも、こないことも、涙が出ることも、やる気がモリモリ出ることもある。嬉しい反応がすぐに返ってくると成功した気になっちゃうけど、どの反応でも正しいことが起こっている、ということを信頼する力を育てることが、タロロジストにとって大切なことだとおもっています。

 

 

 

 

 

 

●LINEお友だち登録●

ホドロフスキーの言葉や

セッション・講座の最新情報をお届けします

 
 

●無料メルマガ●
マルセイユタロットに関することや
たましいの理想を生きることを応援するマガジン