土曜日、マルセイユタロット講座最終回でした。
写真は1年間お世話になった「カフェ ラ・ラーナ」(南平)さんの玄関。
クラスは皆さんが最後まで毎回本音をぶちまける?、楽しいWSでした。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
手づくりのゆず茶をいただきました。たっぷり果実で酸味もありおいしかったです
コーヒーも、豆から持参してその場で挽いて淹れてくれます。生徒さんが 今回は燻製した豆でした〜、ありがとうございます。
終了後は、1年間おつかれさま会を会場ちかくの「英(はなぶさ)」というお店で。WS会場を貸してくださった寺澤さんも一緒に。来年からは新しく駅の近くにサロンをオープンされるそうです
美味しい宮崎産無農薬おやさいのお料理、むふふ。
寺澤さんからみなさんにプレゼントをいただきました!
もこもこ使用のスリッパやぬいぐるみ、ハンカチ、ひざ掛けブランケットなど。わたしまでブランケットいただいちゃった
わたしから皆さまへのおみやげは、パワーストーンとクリスマスのお菓子。石はひとりひとりちがうものを。(お菓子の写真なし…)
タロットリーディングでは言いにくいことが出てくることもあります。どんなこともまっすぐに愛を持って伝えられるといいなとおもいます。時間やエネルギーを無駄にせずにいたいです。そんなお守りになれたらなという想いを込めて。
来年1月からは、同じ毎月第3土曜日の予定で小アルカナの象徴を読むクラスがスタートします。場所は未定。マルセイユタロット大アルカナの基礎を知っている方が対象となります。大アルカナのクラスも来年開催予定です。
【募集中の講座・WS】
マルセイユタロット クラス
マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?
シンボルを読む シンボリックリーディング
五感をつかって、潜在意識を読む
個人コンサルティングには具体的な質問をいくつも用意してくる方と、漠然といまの状況を知りたい方とがいらっしゃいます。どちらでも大丈夫です。