image

 

 

 

ある有名人について、占星術で「予言」をしているツイートを見てしまった。とても楽しみにしていること、そのことに関して命に関わる象徴があらわれていると。

 

 

頼まれてもいないアドバイスは害にしかならないけれど、有名人であれば承諾なく占われることはよくある。サンプルとしてわかりやすいから。わたしもしたことがあるし、このブログにも載せたことがある。

 

 

それにしても、生死に関することをご本人が目にする可能性があるwebで公開するとは、、、わたしは意図がわからなくて混乱する。

 

 

意図なんてない、ただ気づいたから書いただけ、ということもあるかもしれないけれど、誰かが何かを表現するとき、そこには何かしらの期待があるとおもう。

 

 

受容?承認?共感?ホロスコープ研究としての貢献?それとも警告?

 

 

最初の4つを求める気持ちなら理解できる。ただこのやり方ではデリカシーがないとおもってしまうので、わたしは一切共感はしない。警告なら大きなお世話。こういう言葉は一度目にしたらこころの中から完全に消すことは難しい。

 

 

どれも推測でしかない。すべてが遠い。

 

 

わたしのことでもないのに、わたしは傷ついた。原因はツイートした人せいではなく、わたしのこころの傷に触れたからなのだけど。死をこわがっている。最近いくつかの訃報を聞いたことも関係しているのかも。

 

 

リーディングされる側への配慮があってほしい、と個人的にはおもう。

 

 

 

 

【募集中の講座・WS】

 

マルセイユタロット クラス

流れ星マルセイユタロットをしあわせになるためのテキストとして読んでみませんか?

 マルセイユタロットの象徴を読み解く

 マルセイユタロット練習会 ひとつのものがたりを読む

 

 

シンボルを読む シンボリックリーディング

五感をつかって、潜在意識を読む

 シンボリック入門講座 

 初級セルフシンボリックリーディング講座

 初級セルフシンボリックセラピー講座

 

 

  個人コンサルティング 

個人コンサルティングには具体的な質問をいくつも用意してくる方と、漠然といまの状況を知りたい方とがいらっしゃいます。どちらでも大丈夫です。