CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com

 

 

 

 

 

 

わたしは今ワークショップ形式の講座を新しく作ろうとしていて、カード1枚ずつに形容詞、名詞、動詞をあてはめたりして、コツコツと作業をしています。めんどくさいなあと思うし、得意なことではないけれど、やらなくちゃという感じ。

 

 

 

 

随分前から考えていたことなのだけど、ずっと放置していたのでした。そしてこういうことをもっと普段からきちんとしなくては、と改めて感じています。

 

 

 

 

変わるとき、もしくは変わりたいなと思うとき、時間のつかい方を変えることが求められます。

 

 

 

 

それも習慣が変わるはず。1、2回モチベーションをあげることをしただけではたいていは変わりません。これまでとはちがう何かしらの新しいパターンをつくらないと。

 

 

 

 

これが根付かないと、変化したと思ったけどちがった?ということになります。

 

 

 

 

それが名前のない13での変容と14節制との関係。

 

 

 

 

古い習慣をひとつ手放して、新しい習慣をとりいれる。肉体がつかえる時間は有限。両方をやりつづけることはできないのです。でも習慣を変えるのって時間もかかるし、意思の力も必要なので簡単ではないですね。得意なひともいると思うけど。

 

 

 

 

これはエレメントの「土」の要素。年末には山羊エリアに土星が入るので、やりたいことがある方、変わりたいなと思う方は、このことを今から意識されるとよいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

[募集中の講座・WS・個人セッション] 

 

 

シンボリック秋のキャンペーンのお知らせ

 

 12/10(日),12/12(火)シンボリック入門講座

 

 12/15日(金),16(土),17(日) 初級セルフシンボリックリーディング講座

 

 1/20(土)シンボリックセルフセラピー講座

 

 

 

個人コンサルティング 

 

個人コンサルティングには具体的な質問をいくつも用意してくる方と、漠然といまの状況を知りたい方とがいらっしゃいます。どちらでも大丈夫です。