ヘルメース神は錬金術の祖であり、タロットとも関連していると言われています。そのことについてなるほど、と思ったツイートを見つけたのでリンクしておきます。
Angeliqua@nap master@Ripple1975
意図的に嘘をついてなくても無意識に忘れてるなんてよくあること。無意識で忘れてることに何か嫌な事があったりそういう理由で忘却されてることはよくあります。それが件の問題に関係するとは限らないけど、いつも心に留めておくことです。人はすべてを意識の表面に留め置いてはいないから。
2017年10月27日 22:55
Angeliqua@nap master@Ripple1975
いまお話してるのはヘルメースのトリックのことです。彼がどんな神様か思い出してみて? 冥府くだりもするでしょう?
2017年10月27日 23:02
Angeliqua@nap master@Ripple1975
ヘルメースって潜在意識の重要な機構について暗示する神様なの。だから魔術師の守護神なのですけどね。
2017年10月27日 23:05
Angeliqua@nap master@Ripple1975
彼の特徴は幻惑だから、現状が何か引っ掻き回されて正しく見えてない可能性がある。ヘルメースのトリックとはそういうものです。
2017年10月27日 23:06
Angeliqua@nap master@Ripple1975
よくあるでしょ? 製品広告の中に、嘘は言ってないけど大切なことはいってないというあれ。あれがヘルメースの封印。
2017年10月27日 23:13
Angeliqua@nap master@Ripple1975
嘘は言ってないけどあえてすべてを言わないことで相手をミスリードさせるというアレです。広告の問題って要するにヘルメースの技なのです。(^^;
2017年10月27日 23:16
Angeliqua@nap master@Ripple1975
何よりも他人にだまされないようになんて心配する前に自分の無意識にだまされないことが大切かなって思うの。ヘルメースをよく知ることはオカルトをする上で大切だからです。
2017年10月27日 23:40
Angeliqua@nap master@Ripple1975
非常に厄介な神様なのです、ヘルメースって。
2017年10月27日 23:43
Angeliqua@nap master@Ripple1975
神話をいろいろとよんでいるとあることに気づくのです。自分の心の中に対応する神様が棲んでいるということを。それは心の各機能をあらわすためにとても雄弁に語りかけてくる。心理学のそっけない言葉よりよほど豊富な知恵を与えてくれます。
2017年10月27日 23:51
Angeliqua@nap master@Ripple1975
知識をまとめるとき、いろいろと取捨選択しなくてはならないのですけど、その編集作業のときに無意識的に情報が欠落することがあるのです。これが知性の機能で、必要ないと勝手に判断されて意識からマスキングされることがあります。人の知性がかかわるとき、こんなのはよくあることです。
2017年10月27日 23:56
Angeliqua@nap master@Ripple1975
ヘルメースとは何かというと大体こんな感じかしら?
2017年10月27日 23:57
Angeliqua@nap master@Ripple1975
ヘルメースというのはいたずら好きの子供みたいなかみさまなの。だからあまり責めないであげてね。「なぜセロリを隠したの?」「だって嫌いだっていったじゃないか」「ああ、そんな昔のこと」「いまは好きになったのよ?だから隠さないでね」このように説得するの。
2017年10月28日 00:25
気づかないうちに自分で自分から隠していることもあるだろうし。そうやって心に闇の領域が増えていきます。ふふふ。
「わたしには何も隠すものはない」とは私の大好きなホドロフスキーが以前カンヌで映画が上映されたときに、真っ裸の姿でビデオメッセージで伝えていたことでした。わたしはそこに到達できるだろうか。
真っ裸で言うあたりが、サイコマジックだよね。もうすぐエンドレス・ポエトリーも公開になりますね。楽しみです。
[募集中の講座・WS・個人セッション]
12/15日(金),16(土),17(日) 初級セルフシンボリックリーディング講座
【Skype】マルセイユタロットの象徴からわたしを読み解く 火曜・土曜開催
個人コンサルティングには具体的な質問をいくつも用意してくる方と、漠然といまの状況を知りたい方とがいらっしゃいます。どちらでも大丈夫です。