image

 

GWはお仕事なので

休憩中、本で癒されてきました。

 

 

 

天気によって、

 

誰かの態度によって、

 

とくに理由もなく、

 

 

気分ってほんとうにコロコロ変わる。

 

 

落ち込んだり、どよーんとしたときは何もしたくなくなる。

すぐには回復しない気がしてくる。

 

 

何もしていない自分を責める……

 

 

という悪循環のサイクルに陥いることすらある。

 

 

 

 

でもそんなときに

 

宝くじが100万円当たったり、

 

好きな人から食事に誘われたりしたら、

 

一瞬で憂鬱がふっとぶと思うんですよ。

 

 

 

上にあげた例は、外的要因だから

 

「そんなことは起こらない」

 

と思うかもしれないけれど

 

お気に入りの音楽を聴く、

 

自然の中でゆったりと過ごす、

 

好きな香りのアロマを芳香させる、

 

くらいならできますよね。

 

 

 

そして外的要因で気分が変わるなら

 

内的要因で変えることもできるんです。

 

 

 

ビジョンを視るという方法で。

 

五感をつかって、イメージを働かせます。

 

気分というか、心の状態を安定させるのに、このビジョンをつかうことはとても役にたちます。

 

 

 

心を能動的につかうことは、現実を創造するうえで基礎というかベースになること。

 

 

 

人は自分でイメージできることしか、現実化することはできないと言われています。

 

 

だからビジョンを視る力を養うことは、じぶんの望む生き方をするためにもとっても大切なんです。

 

 

 

ビジョンを視る力を養うには、誘導瞑想が役に立ちます。

 

 

 

来週水曜スタートのタロット瞑想講座は、タロットカードを地図がわりにして、ビジョンを視るクラス。

 

タロットの基礎講座を受けてなくても受講できますベル

 

クラスに関して質問があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

”タロット瞑想でインナージャーニー パスワーキング”

マルセイユタロット初級講座 タロット瞑想

 

 

 

 

 

 

右 マルセイユタロット関連の


 

右 シンボリック関連のお申し込みはこちら(日程リクエスト受付中)