11力のカードは自分の中の
ワイルドな部分(獅子)をうまく
コントロールしている絵であるが、
(ひとつの解釈として)
これができているかどうかを
確認するためには、ワイルド
な部分が表に出てくる必要がある。
今日は蠍座の満月。
自分の中のワイルドな部分とは、
例えば恋愛のときに起こりやすい
感情的な暴走とか、頭ではダメ
だと分かっている衝動的な欲求など。
とても強いので、自分が逆に
コントロールされてしまいやすい。
飼い犬に振り回される飼い主。
狼男にのっとられる犯罪者。
ひとつ注意が必要なのは、
この女性はPowerではなくForceで
己のワイルドさをコントロール
しているということ。
辞書をひくとPowerは能力で
Forceは物理的な力とでてくるけど、
ここではスターウォーズ的なForce
だと個人的には捉えている。
だから今日そんなワイルドな自分
が出てきたら、試してみるのも
おもしろいかも。
Forceのつかい手になっているかどうか。
Powerで抑圧するのではなく。
ということを羽根木公園を
散歩をしながら思った。
ちなみに、一度生じた欲求や衝動は
そのまま自動的に消えることはない、
とホドロフスキーがどこかで言っていた。
それは解消してやる必要がある。
実際に行うと犯罪になることも
あるので、その代償行為として
サイコマジックの処方がある
(のだと思う、本読んでないけど)。
瞬間に生じた欲求や思いを、
「これはいけないことだ」と
自分からも隠しておくことは、
解消のチャンスを逃すことになるのだ。
感情は感じきれば終わるというが、
強い欲求・衝動はそんなことで
満たされるはずもない。
ワイルドな部分(獅子)をうまく
コントロールしている絵であるが、
(ひとつの解釈として)
これができているかどうかを
確認するためには、ワイルド
な部分が表に出てくる必要がある。
今日は蠍座の満月。
自分の中のワイルドな部分とは、
例えば恋愛のときに起こりやすい
感情的な暴走とか、頭ではダメ
だと分かっている衝動的な欲求など。
とても強いので、自分が逆に
コントロールされてしまいやすい。
飼い犬に振り回される飼い主。
狼男にのっとられる犯罪者。
ひとつ注意が必要なのは、
この女性はPowerではなくForceで
己のワイルドさをコントロール
しているということ。
辞書をひくとPowerは能力で
Forceは物理的な力とでてくるけど、
ここではスターウォーズ的なForce
だと個人的には捉えている。
だから今日そんなワイルドな自分
が出てきたら、試してみるのも
おもしろいかも。
Forceのつかい手になっているかどうか。
Powerで抑圧するのではなく。
ということを羽根木公園を
散歩をしながら思った。
ちなみに、一度生じた欲求や衝動は
そのまま自動的に消えることはない、
とホドロフスキーがどこかで言っていた。
それは解消してやる必要がある。
実際に行うと犯罪になることも
あるので、その代償行為として
サイコマジックの処方がある
(のだと思う、本読んでないけど)。
瞬間に生じた欲求や思いを、
「これはいけないことだ」と
自分からも隠しておくことは、
解消のチャンスを逃すことになるのだ。
感情は感じきれば終わるというが、
強い欲求・衝動はそんなことで
満たされるはずもない。
ホドロフスキーのタロット世界観
ぎゅっと凝縮した講座はこちら

・5/4(水・祝)11:00-18:00 @南阿佐ヶ谷
リニューアルしたマルセイユタロット講座はこちら

・5/11(水) 昼コース @南阿佐ヶ谷
・5/18(水) 夜コース @南阿佐ヶ谷
・5/18(水) 夜コース @南阿佐ヶ谷