マルセイユタロットの
象徴を読み解く
CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com
・地面に生えた草の数
・赤い靴
描かれている細部はすべてにおいて意味を持つ。線の1本たりとも無駄なものは描かれていない。そう感じたとき、わたしは宇宙の完璧さをすこし垣間見たような気がします。
色、形、数、描かれているもの、それらが持つ視覚情報をすべて言語に置き換えると、1枚のカードが持つ情報量は、1冊の本に相当するとも言われています。
自分で象徴を読み解けるようになるヒントはあります。
それを読み解くための考え方についてもシェアしてゆきます。
◼︎内容
こころのアーキタイプである、マルセイユタロットの大アルカナ22枚の絵の象徴について、読み解いていきます。また、その読み解き方の基本的なルールについてもお話します。
◼︎日時

1回目 :1仕事師、11力
3回目 :3女帝、名前のない13
4回目 :4皇帝、14節制
5回目 :5教皇、15悪魔
6回目 :6恋人、16神の家
7回目 :7戦車、17星
8回目 :8正義、18月
《講師について 觜森さい子 プロフィール》
会社員、ロンドンへの2年の遊学期間を経て、2011年にシンボルを使って心と対話する方法(タロット/シンボリックメソッド)を知る。2012年より、個人セッション開始。2013年冬から中野トナカイ(現ウラナイトナカイ)に所属。2014年からは高尾にあるシンボリック本部にてトレーナーとして活動を開始。アレハンドロ・ホドロフスキー監督「タロットの道」(英訳版)を中心にマルセイユタロットのシンボルを独自に翻訳しながら研究会を開催し、様々な角度からシンボルの解釈を学ぶ。2015年よりマルセイユタロット講師としても活動をスタート。
・マルセイユタロットの理解をより深めたい方
・リーディングスキルを向上させたい方
・元型の理解を深めたい方
・「おもしろそう!」とおもった方
◼︎日時
14,000円 / 各回(税別)
◼︎支払いについて
・銀行振込
・クレジットカード(Paypal)一括のみ
- カードは3.6 % + 40円の手数料が別途かかります
◼︎注意事項
(対面・グループ)
・ご希望の開催日がない場合、初回希望日程を備考欄に書いてお申し込みください。決定後にこちらで募集をかけさせていただきます。
・平日 / 休日など、比較的自由にスケジュールを組むことが可能です。
・開催地は基本東京です。地方の場合は4名以上+必要経費(交通費や宿泊費)で開催可能です。詳しくはお問い合わせください。
(オンライン個人レッスン)
・一度決まった日時の変更は2回まで無料(3回目以降は有料)
・2週間〜4週間に一度のペースで受講いただくのが理想です(受講期限は1年)
上記注意事項をご確認のうえ
下記ボタンよりお申し込みください