CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com





タロット講座では
9→10という数字の説明をするときに

『桁が変わるので次元上昇』

という話をしています。

次元上昇、というキーワードを
3次元→4次元→5次元
という宇宙論の観点で説明することができないので

ぐんと伸びる時期
とか
パラダイムシフト
という言い方をしています。


語学などを学ぶときにどのように伸びるかをグラフ化したものを見たことがあるでしょうか?



image





何かを学ぶとき、上図の破線のように直線で伸びるのではなく、準備や熟成(一見停滞しているように感じられる)を通過すると、一気に伸びる、出来るようになる時が訪れるという概念です。


自転車の乗り方をマスターしたときを思い出していただけると、分かりやすいかもです。


何度も何度も転んで練習して、気付いたらすぃ~と乗れるようになるあの瞬間!しかも一度乗れるようになると、それ以降は転ぶ心配をする必要はありません。


徐々に、ではなく突然それは訪れます。
(漕ぐ練習してない人にはこないよ
G


10の運命の輪のタロットカードの中には、
この次元上昇が起こるときの秘密が描かれています。



つづきはこちら




  マルセイユタロットの扉をひらく(入門編)
・3/20(日)10:00-13:00
・3/28(月)10:00-13:00