・続き 新しいチャレンジは成功しますか?




image

(掲載許可をいただいたので、シェアしますね)




なんの続きかと言うと、
こちらから1ヶ月後のリーディングです。




Mさまは前回のリーディングで力が入りすぎているご自身の状態に気づき、焦る必要はないと分かったところで、マイペースで活動されていたそうです。


力みはだいぶ抜けてきたので、また別の新しいことにチャレンジしたいとのことでお見えになられました。


続けて来ていただくと、状態の変化もわかりやすいです。


自分らしく生きていく(つまりそれまではそうではなかった)
ということは意識を変えることです。


次元が変わる、とも言えるでしょう。


このときに起こりやすいのは
一旦新しい考え方や感じ方、情熱を感じたとしても、すぐに以前の思考法に戻りやすいということです。


マルセイユタロットには
心の成長過程(霊的な進化)が描かれています。



そこを乗り越える気あるの?本気なの?
という確認作業を「お試し」と呼んだります。


ここで戻る人も多いですが、
戻ることは過去の幻想の中に生きることを意味します。

天国を垣間見た人は、それを忘れることはできません。





image






思い出してください。

あなたらしく生きるとはなんですか?

好きなことを仕事にするとはどういうことですか?

社会の中でそれを実現することはどういうことですか?

あなたは何者ですか?

世界は誰がつくっていますか?

世界にどうなってほしいですか?

そこで何ができますか?

あなたに何ができますか?




具体的に何をするか、は一旦置きましょう。

世界の中であなたが何を発信するのか
そこにフォーカスするセッションとなりました。



自分の手で人生をつくるときに、
このことは灯台のような役割を果たします。



灯台が暗いままでは、進路を見失います。


次元が変わるとき
こういうことを何度でも思い出させてくれます。



何度でもそこに戻ることで
私たちは自分が誰であるのかをしっかりと認識することができます。









どうしようもないときは、セッションにいらしてくださいね。

でもご自身でこのメッセージを受け取ることもできます。

受け取れないはずはないです。

自分からのメッセージなのだから。