ホド魂
8正義の箇所を翻訳していたため、

・ごまかすことなく、自分自身を見る
・主観と客観的判断の違いを認識する


がキーワードとして何度も出てきました。



image
このカード。



そこではたと思い浮かんだのが、
小林よりのりさんのAKB総選挙における指原莉乃さん評。



「スピーチを聞いて、自分への客観性がここまで出来ている20代というのは驚異的だなと思いました。ブスで貧乳で落ちこぼれの希望の星、なるほど、ひそかに自分のコンプレックスを克服しようとしている全国の人々を励ます存在なんですね、これは強い!」と分析した。

 「自分を客観的に観察できる能力があるから、自己プロデュースも、グループ全体のプロデュースも出来るのでしょう。その能力をこれからHKTだけでなく、AKB全体のために活かしてほしい」




調べてみたら、指原さんのソウルカードは8正義

ソウルカードなので、自分を客観視できる力は後天的に獲得したというよりは、生まれもったものでしょう。

パーソナルカードも4なので、バランス感覚がとても優れているのではないかと思います。


自分がどういう状態なのかを客観視し、
イエスとノーをきちんと言う。欲しくないものを冷静に排除し、自分にふさわしいものをちゃんと与える。これが正義のテーマです。





そして自己プロデュースが上手といえば小泉今日子さんはどうかな?と思い調べてみたのですが、こちらはソウルカード1でパーソナルカード6でした。


小泉さんの場合は、これまでにないものを新しく作ることができるので、それまでとは違うアイドル像、タレントの在り方を目指していたのかもしれません。他の誰にもない個性。


同じ自己プロデュース力といっても、方法はその人の資質にあったやり方をするのが、うまくいく秘訣なのかもね~
くちぶえと思ったしだいです。