昨日の真夜中にメルマガ発行しました。
(迷惑か)
テーマも変更し
「タロットの基本のき」に。
「飛ぶ」に関しては
改めて書きたいと思っています。
メルマガ限定の割引特典なんかもやってたりします。
不定期発刊ですが、よろしければご登録を

ご登録

「自分のやりたいことが分からない」
からはじまった自分探しの旅は、
”感覚を澄ます”
ということをやりはじめてから変わりました。
ワクワクも思考も感情も欲望もすべて波動・エネルギー。
だからね、じぶんを知るためには
「波動・エネルギー」の繊細な部分を感じられるようになることが大切。
これね、体感覚でないと分かりにくいんです。
いくら頭で理解しようとしてもダメ。
私の場合は細胞(触覚)の感覚を意識するようになってはじめてわかるようになりました。
それがすぐにイメージや言葉に結び付く訳ではないけれど、直感的に「これは違う」とか「これだ!」とかは判断がつくようになります。
すると
選択ができて
行動できる
ようになります。
色々迷っているのなら考えるのはやめて、
呼吸法や瞑想、ヨガなどやってみるといいと思う。
激しい運動ではなく、静かに動くもの。
穏やかになるもの。
タロット関連の講座・WS
5月
27(水) ホドロフスキータロット研究会『戦車』
6月
10(水) ホドロフスキータロット研究会『正義』
17(水) ホド魂 ~曼荼羅編~
21(日) WS タロットで人生のレッスンパターンを知る 10:00~13:00
21(日) WS タロットで人生計画 14:00~17:00
24(水) ホドロフスキータロット研究会『隠者』
*タロットが初めての人、マルセイユ版を経験してみたい人は、マルセイユタロット基礎講座がオススメです。