お菓子とタロット。
昨日はマルセイユタロット基礎講座でした。
カードの人物の視線を追って物語のように読む。
過去に引っかかりがあるのか、未来への不安なのか。
そういったものが分かりやすく出てくるスプレッドだなと改めて思いました。
どこに問題があるのか、潜在意識の中を見ていくと解決策(それは何もしないということもある)が見えてきます。
対策カードも引くので、原因だけ見て終わりがないところが、救いがあって好きです。
希望の種を蒔くのだよ。
あなたの意識の土壌に。
そのために、タロットをつかうのです。
タロット関連の講座・WS
5月
13(水) ホドロフスキータロット研究会『恋人』
17(日) WS タロットでつくる人生プロフィール 10:00~13:00
17(日) WS タロット日記 14:00~17:00
20(水) マルセイユタロット基礎講座 1day
22(金) マルセイユタロット読み会 @トナカイ 19:00~21:00
27(水) ホドロフスキータロット研究会『戦車』
6月
10(水) ホドロフスキータロット研究会『正義』
17(水) ホド魂 ~曼荼羅編~
21(日) WS 3枚で読む物語 10:00~13:00
21(日) WS タロットで人生計画 14:00~17:00
24(水) ホドロフスキータロット研究会『隠者』
*タロットが初めての人、マルセイユ版を経験してみたい人は、マルセイユタロット基礎講座がオススメです。
5月
13(水) ホドロフスキータロット研究会『恋人』
17(日) WS タロットでつくる人生プロフィール 10:00~13:00
17(日) WS タロット日記 14:00~17:00
20(水) マルセイユタロット基礎講座 1day
22(金) マルセイユタロット読み会 @トナカイ 19:00~21:00
27(水) ホドロフスキータロット研究会『戦車』
6月
10(水) ホドロフスキータロット研究会『正義』
17(水) ホド魂 ~曼荼羅編~
21(日) WS 3枚で読む物語 10:00~13:00
21(日) WS タロットで人生計画 14:00~17:00
24(水) ホドロフスキータロット研究会『隠者』
*タロットが初めての人、マルセイユ版を経験してみたい人は、マルセイユタロット基礎講座がオススメです。