昨日はホド魂”女帝”でした。
前回、2の斎宮では処女性・
穢れのなさがテーマでしたが、
創造力を発揮する3の女帝では
すべての欲望を肯定することが
強調されていました。
服の色を比較して
移行の過程で起こることを
説明したりと、視点が目から鱗です。
研究会で使うホドロフスキーの
”The Way of Tarot”という本では
ホドロフスキーがもしカードが
喋るとしたら何を話すか、という
パートがあります。
そこでの会話はホドロフスキー
らしくポエティックです。
左脳で理解させる文章ではなく、
抽象度が高くて聞く者に考える
スペースを与えます。
そうでなければ伝わらないことを
伝えようとしている。
「タロットマスターは存在しない。
なぜならタロットがマスターだからだ」
By ホドロフスキー
タロットを自らのスピリチュアルティーチャーにする。
年末まで22枚のアルカナの旅は続きます。
"ホド魂" ~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~
毎月第2・4水曜日 19:00~21:00
4月の開催
『4皇帝』
日時:4/8(水) 19:00~20:30 (21:00までお茶&シェアタイム)
場所:恵比寿のカフェ(個室タイプ)
金額:4,000円(当日持参)
『5教皇』
日時:4/22(水) 19:00~20:30 (21:00までお茶&シェアタイム)
場所:恵比寿のカフェ(個室タイプ)
金額:4,000円(当日持参)
こちらのフォームよりお申し込みください
http://ws.formzu.net/fgen/S45677786/
■ メニュー ■
マルセイユタロット
中野トナカイ(中野ブロードウェイ4F)金曜日 15~20時
【タロットのシンボルを読み解く】~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~毎月第2,4水曜日(隔週) 19:00-20:30
シンボリックメソッド 五感をつかって自分を知るためのメソッド
シンボリック入門講座
シンボリックリーディング初級講座
シンボリック初級セラピー講座
お申込みはこちら







