自分のことを他人のように扱う
他人のことを自分のように扱う
この2つは同じこと。
相手のことを気遣って
自分の気持ちを抑えることは、
愛の歪んだ表れ。
優しいんだよね。
でも、抑える時点で歪む。
抑えるから歪む。
無意識のうちに
こんなに私は我慢しているのに
「なんで愛してくれないの?」
「なんで何もしてくれないの?」
と見返りを求める。
そしてこの思いを相手も
また無意識に感じ取っているので
「その手にはのりたくない」
となってしまう。
歪んだ愛に同調したくないよね。
好きな人の言うことに
文句も言わず従い続けることは
純粋な愛の形ではないことが多いよ。
そこで苦しんで
私は愛されないという思いを
固い信念に変えないで。
あなたの中心で
そのままで愛されるから。
自分を愛するプログラム。
4月から土曜開催のシンボリックプログラムが始まります。
4ヶ月かけて、入門+初級リーディング+初級セラピーを学びます。
■ メニュー ■
マルセイユタロット
中野トナカイ(中野ブロードウェイ4F)金曜日 15~20時
【タロットのシンボルを読み解く】~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~毎月第2,4水曜日(隔週) 19:00-20:30
シンボリックメソッド 五感をつかって自分を知るためのメソッド
シンボリック入門講座
シンボリックリーディング初級講座
シンボリック初級セラピー講座
お申込みはこちら







