ホドロフスキーが復刻した
マルセイユタロットの1仕事師は
黄色の靴を履き、赤い大地と接しています。
(写真はISIS版/白黒)
ホドロフスキーはそこから
このカードが
人間世界の中での身の置き場、
仕事・労働・プロフェッションに関わる
ことを想起させるといいます。
数字、色、位置
研究とイマジネーションが入り混じった
彼の解釈はわたしたちを
日常とは違う世界へと誘います。
「仕事、適職、天職
プロフェッショナルとは」
について
悩んでいること
知りたいことがある方は、
ぜひこの回にいらしてカードからの
メッセージを受け取ってください。
仕事師は、25(水)19:00~
からです。
【タロットのシンボルを読み解く】
~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~
2月 25日(水)1仕事師 @恵比寿
3月 11日(水)2斎宮
25日(水)3女帝
申込フォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S45677786/
発見の旅へ出発。
4月から土曜開催のシンボリックプログラムが始まります。
4ヶ月かけて、入門+初級リーディング+初級セラピーを学びます。
■ メニュー ■
マルセイユタロット
中野トナカイ(中野ブロードウェイ4F)金曜日 15~20時
【タロットのシンボルを読み解く】~ホドロフスキータロット研究会 大アルカナ編~毎月第2,4水曜日(隔週) 19:00-20:30
シンボリックメソッド 五感をつかって自分を知るためのメソッド
シンボリック入門講座
シンボリックリーディング初級講座
シンボリック初級セラピー講座
お申込みはこちら







