ご報告が遅くなりましたが

31日の中野トナカイイベントにお越しいただき、ありがとうございました!
30日が大盛況だったようで大晦日はどうかな?と思っていたのですが、こちらも多くの方に来ていただきました。
2015年をどのように過ごすかお役にたてると嬉しいです☆
1月中は、当日1メニューでも受けて頂いた方に限り、火曜(たまき)、金曜&隔週日曜(まつい店長)、金曜(saiko)が、イベント時と同じメニューと料金での鑑定を承りますので、当日の運命新聞をご持参の上、その旨お申し付け下さい。お気軽にどうぞ。
明日9日(金)はsaiko トナカイ出演日です!
さてさて
お正月明けから、比較的
のんびりモードが続いています。
寝ても寝ても眠かったり

こういう時は無理をしたり
焦らなくなりました。
以前は、
「もっと頑張らなくちゃ?」
「このままではいけないのでは?」
と思いがちだったのだけど。
陰陽の法則、とか正負の法則
などと言われますけど、
実を言うと私、これを受け入れる
ことにずっと抵抗していたんです。
「負」をね、そりゃぁもう受け入れたくなかった

そうじゃない世界があるはず!と
そちらを求めたりね。
でもね、陰陽って自然のリズム。
朝日が昇って沈むまでは陽(太陽)の時間で
日没から夜明けまでは陰(月)の時間。
別にどっちが正でも負でもない。
私は昼も好きだし夜も好き。
寝てる時間もすごく大切。
じぶんの中のバイオリズムに
敏感になってきたので、
今はゆっくりするモードだなってことが分かって
その流れに身を任せています。
ゆらゆら~っと。
自分固有のバイオリズムを
掴むために一番有効なのは
「月のサイクル」
を意識すること。
新月・満月を意識して
空を見上げるだけでも違ってくる
のでお試しあれ。
ちなみに陰の時期の私は
何もしないってことでもなくて
お家の中でタロット研究会の準備のために本を訳したり、
イヤーリーディングのメッセージ作りなどをしています

お待たせ中の方はもうしばらくでお届けいたします。
■ メニュー ■
毎週金曜日 15:00~20:00 マルセイユタロットとアロマ
中野トナカイ(ブロードウェイ4F)
2015イヤーリーディング受付中
各月のポイント(メール)とセッション(スカイプor電話)
シンボリックメソッド 自分を知るためのメソッド
シンボリック入門講座
シンボリックリーディング初級講座
シンボリック初級セラピー講座







