自分をもっと表現しはじめると
最初は加減がわからなくて
失敗することもあります。
ちっちゃな失敗をいっぱい繰り返して
加減がわかるようになる。
ありのままの自分を表現しはじめると
「あの人変わってるね」
と言われることが多くなる
かもしれません。
突き抜けると
そのうち誰も言わなくなるそうです

内なる声には
エゴの声と魂の声があります。
家族や社会、世間の常識などという
あやふやな価値観を外したときに
出てくるのが魂の声です。
魂の声にも、欲望は含まれます。
あれしたい、これしたいって。
だからこの2つは
紛らわしいのですが、
2つの声の違いに気づけるように
なることが大切です。
エゴの声は消えないし、
消そうとする努力も無駄に終わるでしょう。
また勇気をだして、
魂の戦士となり自分を表現しても
周りに傷つく人は出てきます。
すべてがハッピーエンドになる訳じゃない。
人は、それぞれが別の世界に
住んでいるので仕方がありません。
だからこそ人と人が交わる瞬間の
喜びは大きいのかもしれません。
そして、
あなたが優先するのは
魂の叫びであるべきです。
でなければ、
今これを読んでいないはずだから。
2つの声を聞き分ける
↓ ↓ ↓

12/14(日)申込まで!
■ メニュー ■
毎週金曜日出没 15:00~20:00 マルセイユタロットとアロマ
中野トナカイ(ブロードウェイ4F)
2015イヤーリーディング受付中
各月のポイント(メール)とセッション(スカイプor電話)
シンボリックメソッド 自分を知るためのメソッド
シンボリック入門講座
シンボリックリーディング初級講座
シンボリック初級セラピー講座
マルセイユタロット 入門
タロットで曼荼羅をつくる ~ ホドロフスキータロット研究会 ~









