やることがあるのに、やる気がでない。


そういうときにどうするか、なのですが
わたしの場合は、そのことが下の3つのうちどれに該当するかまず確認します。



やるべきこと

やりたいこと

やらなくていいこと








は、やらなくていいいことなのに
「やらなくては」と思っているのはなぜか?
を、シンボリックリーディングします。
勘違いするのも、潜在意識の中に理由があるからです。




は、『今』やりたいのか、やりたくないのか、を確認します。
『今』でないのなら、別の今本当にしたいなっと思うことをすればいいですよね。
『今』やりたい、と思っているのに「したくないなぁ」という気分であれば、そこには「したくない」理由があるので、それをリーディングします。




は、やるべきことなので、じぶんをやる気にさせてくれる方法を見ます。

(リーディング例)
・赤色のロウソクを目に付くところに置いておく
・それをすることで喜んでくれる人(自分でもいいけど、他人のほうがやる気は倍増します)のことを考える
・レディーガガを聴く


他にも色々。
それでも無理、という場合には、やはり原因をリーディングします。
そこを見ないと、中々解決するこは難しいので
・・・




コツコツと、こんな感じでリーディングを続けてます。
じぶんを知るって、日々の積み重ね。
毎日わたしたちもバージョンアップしていますしね
にゃ






シンボリックメソッドの初級講座まで習うと、
色・数字・音・言葉・現象など一通りのシンボルをリーディングできるようになります。

次回、初級講座は 8/17(日)
入門をまだ受けてない方でも、初級を考えている方はご相談くださいね。




■ 講座 ■


■ 個人セッション ■
双葉  【リーディングメニュー】マルセイユタロットとアロマ
トナカイ 中野トナカイ 毎週金曜日 15:00~20:00
     クリック トナカイMENUはこちら


双葉  【セラピーメニュー】
お茶 Reverse・Rebirth
   これ→ 詳細はこちら
   クリック ご予約はこちら