コンサルタント、または非エンジニアのマネージャーにエンジニアは育てられない。
会社はコンサルティングファームなのに、エンジニアを採用しようとしている。今のままでは100%、無理。
そりゃそうでしょう。
コードも書けない人がエンジニアを育てられるわけはない。
それよりも根本的な考え方の違いがある。
以前、コンサルタントの上司にこんな事を言われた。
自分のスキルでは足りない問題がある、どうするか?
エンジニア脳の私はこう答えた。自分で勉強しつつ、やるしかない。
上司のコンサルタントの答えはこう。誰かそれをできる人を探して連れてくる。
意地悪な質問だ。
予算のあるなしやそのプロジェクトの規模や立場で答えは変わる。
でも一つ言えるのは、コンサルタントにとって最優先はプロジェクトを成功させること。
自分で手を動かせない職種の発想。誰かできる人いませんか、と。
もちろん、プロジェクトの成功が大前提だし、エンジニアもその考え方をもたなければならない。いや、もっと先の事業の成功、顧客満足、会社の社会への貢献など俯瞰で仕事を見なければいけない。
でも、そのマインドだけではエンジニアとしては失格だ。エンジニアとして問題に直面した時、知らない技術を目の当たりにした時、人のアサインで解決しようとしてはダメだ。それをファーストチョイスにしてはいけない。口先だけで中身が空っぽのエンジニアができあがってしまう。