メルマガ「貴ノ岩の件」とお客様の声(2018/12/9) | さとう社会問題研究所・心理コンサルティングのブログ

さとう社会問題研究所・心理コンサルティングのブログ

あらゆる社会での対人関係の問題は心の問題の原因にもなります。
法律や政策により苦しめられている方たちもいます。


さとう社会問題研究所では、社会問題を始め、
クライアントの抱える様々な問題解決のため、助言を続けています。

メルマガ「貴ノ岩の件」とお客様の声(2018/12/9)

 

 

みなさん、ごきげんよう。

 

昨日は有料メルマガ『さとうの「そこ」から始めよう』(初月無料)第69回を配信できました。

 

先週は天候不順だったため、執筆に時間を割く事ができなかったのですが、無事に配信できて良かったです。

 

 

今回の配信では、先日ご報告した「DV防止法改正の陳情書説明会(第2回)」でいただいたコメントの確認と、

 

先週話題になっていた、「貴ノ岩さんが付き人に暴行した件」について、

 

わたくしの見解と、わたくしが考える社会問題や虐待と向き合う上で必要な考え方をお話ししています。

 

 

また、この説明会には男性にもご参加いただけました。

 

この男性のご参加で、支援者、被害者、加害者が揃った形での説明会となりました。

 

説明会の後、この男性から感想のメールもいただいています。

 

「『DV防止法改正の陳情書』の説明会、初参加でしたが、これ楽しかったです。

授業に参加した気分で新鮮でした。

これ今後週末のお昼頃からロングでやればお金を払う価値は全然あると思いますよ。

文章を短く質問するなど工夫もしてみます。」

 

ありがとうございます。

 

現時点では説明会や放送の有料化は考えておりませんが、

 

それだけの価値ある放送ができていたというのは、本当に励みになりました。

 

できれば2018年12月16日、年内最後の説明会をできればと考えています。

 

 

それと、先月、2018年11月13日、千葉家庭裁判所松戸支部で行われている面会交流調停に関し、

 

請願書を執筆提出させていただきましたが、こちらにも、先日メールをいただけました。

 

未だ調停が続いている案件のためメールの詳細は控えますが、

 

「請願書を証拠として提出できました。ありがとうございました。

 

またご相談させていただくと思いますが、今後もよろしくお願いいたします。」

 

との事でした。

 

この件では、請願のご依頼をいただくに当たり、ご相談もいただいておりました。

 

わたくしは弁護士ではないため、あくまで「民事裁判とはどういうものか?」という点について、

 

刑事裁判とは異なるため、多くの方が犯しやすい間違いについて、

 

法学部の民事訴訟法の講義で取り扱う程度の内容のお話をさせていただきました。

 

 

今回、メールをいただいた2つの請願書を改めてご紹介させていただきます。

 

「DV防止法改正の陳情」は、以前からあった構想を、

 

社会問題の支援活動家sobooさんからのご依頼で執筆提出したものです。

 

DV防止法改正の陳情書(2018年10月17日請願)

 

裁判官の矛盾した対応に対する請願(2018年11月13日請願)

 

 

さて、さとう社会問題研究所では、不定期ではありますが、オンライン上での放送を行っています。

 

11月18日、12月2日には、『DV防止法改正の陳情書』を行いました。

 

先の通り、年内最後となる、その第3回を2018年12月16日の日曜日に行おうと考えています。

 

12月と1月は年末年始になりますので、ご参加を検討中の方も難しくなると思いますので、

 

遅くとも、15日前後までには行います。

 

 

放送は、こちらで行っています。

 

PCの方はGooglechrome、スマホの方は専用のアプリでご参加いただけます。

 

https://discord.gg/WxzJ6gU (さとう社会問題研究所のチャンネル)

 

この「discord」とサロンに関しては、前記事になりますが、こちらでご確認ください。

 

さとう社会問題研究所の今後の予定(2018/2/11)

 

放送をご視聴いただくに当たり、トラブル防止のためルールを設けております。

 

こちらも前記事になりますが、ご確認の上、放送をお楽しみ(?)ください。

 

メルマガ配信のお知らせ(2018/8/25)

 

ということで、今回もこの辺で。

 

 

有料メルマガ『さとうの「そこ」から始めよう』(初月無料)もよろしくです。

 

 

さとうかずや(さとう社会問題研究所