ピノゲー第2弾 | 【雑記帳】~Going my way~

【雑記帳】~Going my way~

塾経験ゼロの公立高3理系娘・塾も習い事も部活も経験ゼロの私立高1息子の記録とか…更新頻度も内容も気分次第の備忘録。
小学校PTA役員経験談もあり。中高ではPTA実行委員を経験。
娘は小学生で歯列矯正と11歳で親知らず抜歯レポあり。
ひっそりDWEもやってたりして。





いま、ピノのパッケージがゲーム仕様になっているんですよね。

第1弾の時にも、幾つか買って子どもが遊んでいました。(いつの間にか期限切れ)

第2弾がコンビニで販売されていることに気づいた息子が、買って欲しいというので、

スーパーとコンビニ数箇所巡って全6種類揃えました。

(ピノ太郎電鉄がなかなか見つからなくて)


まだ4つしか食べてないけど



遊ぶには、箱が必要(QRコードの読み込みだけじゃなく)なので、

プレイ可能期間中(2024年10月8日までと箱に記載あり)は捨てられない。


子どもらは学年末考査が迫ってるから

ゲームする暇がないんだよね。


いや、ちょいちょい遊んでるけど(特に息子)、

ガッツリ遊ぶ時間はないからね。

RPGとピノ鉄はまだやってない。


みんなでピノゲー(公式サイト)











常備している美味しいアイス

 

 うちでは常備ってほどじゃないけど、

coopのチョコモナカをよく買ってます。森永のチョコモナカジャンボのちょっと小さい版で、程よい大きさで、パリパリチョコが入ってて、とっても美味しい。

義実家ではハーゲンダッツとチョコモナカジャンボが常備されていて、帰省するたびに、冷凍庫いっぱいアイス入ってるな〜って思っています。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

イベントバナー