オープンキャンパス2校目 | 【雑記帳】~Going my way~

【雑記帳】~Going my way~

塾経験ゼロの公立高3理系娘・塾も習い事も部活も経験ゼロの私立高1息子の記録とか…更新頻度も内容も気分次第の備忘録。
小学校PTA役員経験談もあり。中高ではPTA実行委員を経験。
娘は小学生で歯列矯正と11歳で親知らず抜歯レポあり。
ひっそりDWEもやってたりして。






また更新が遅くなってしまいました。

時が経つのが早すぎて。


流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星


8月最初の週末、

淀川花火大会があった日のこと。


公立大学のオープンキャンパスへ行きました。

この日は本命の学科ではないけれど、見聞を広げるためにと申し込んでいた学科の説明会。

(本命の学科は別キャンパスで、この翌日の枠に予約済み)

本当はもう1つ別の学科にも午後から空きがあって申し込もうと思えばできたんですが、

娘が部活の合宿から帰ってきた翌日で疲れが残っているし、

急遽、この日の午後も部活が入ったので、

午後からの学科説明会は断念しました。


淀川花火大会の影響で電車が混む時間帯を避けたいというのもありました。


さて、

学科説明会には保護者同伴できなかったので、

休憩所(冷房ガンガンのそこそこ広い講義室)で、私は資料読んだり漫画読んだりして待っていました。


飲み物は持参していたけど、

娘は飲みきっちゃったので、構内の自販機エリアへ行ったら、


かわいいイモムシを発見!



結構動きが速くて、

たまたま銀杏の葉の近くにいるところを撮れたけど、

あっという間にひらけたところに移動しちゃって、

誰かに踏みつけられたりしないかな…

って、気になっちゃった。


この前買ったポケット図鑑を娘が鞄に入れて来ていたので、

すぐに調べてツマグロヒョウモンだなって分かった。

スマホでもすぐ調べられたけどね。

娘は図鑑を使いたかったんだよね。





時間的に余裕がなかったから、

学食には行かず、

帰りました。


私が待ち時間に読んでいたのは

Amebaマンガ↓無料の巻とか

Amebaマンガ(100冊まで全巻半額キャンペーン)

何冊か購入もしています。頻繁に割引してるし、ポイントで買える。







8月に思うこと

 

 地獄の暑さの中、お出かけって、気がすすまない。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する