前回、
娘の歯列矯正の終了検査が今月終わり頃になる予定だったんですが、
ハプニングがあり、
火曜の夜に下の歯の裏側に固定されていたワイヤーの左端が浮いてしまい、
受診を早めることになりました。
間近で予約を取れたのが土曜日。
ということで、
前回からたった1週間で、また受診してきました。
下の歯は上の歯よりも小さいから固定が難しいのかな?(金具を使用せず、歯に直接レジンで固定しているようなので)
付け直しされるだけかな?
って思っていたんですが、
写真を撮られ、
終了検査の準備をされているようでした。
あれれ?と思っている間に、
下の歯の歯型をとられることになり、
その後で、下の歯の固定が剥がれていることに気づかれて、(予約した時に話したことが伝わっていなかったらしい)
結局、歯型取りは失敗されたようで?

無駄に苦しい思いをした娘が可哀想でした。

今度は頑丈に下の歯のワイヤー固定をしてもらい、
改めて、
上下両方とも歯型を取ることになり、
娘は嫌がったのだけど、
この日のうちに終わらせれば、次の予約をキャンセルできるし、
娘には、がんばってもらうことにしました。
次は、
来月、歯科検診で受診します。
矯正の方は未定です。