家庭学習 | 【雑記帳】~Going my way~

【雑記帳】~Going my way~

高2・中3の記録とか…更新頻度も内容も気分次第の備忘録。PTA役員経験談も。
小学生で歯列矯正と親知らず抜歯レポあり。
ひっそりとDWEもやってたりして。

アイコンママブロネタ「育児」からの投稿


現在のところ、
学習面では娘(小学2年生)はチャレンジだけやっています。
先取り学習はしていません。
チャレンジがちょっと早めに届くから、学校の勉強の予習にはなっているみたいです。
1年生のころから、赤ペンは毎月期限内に提出できています。

1年生のころは簡単だし、学校の宿題も少なかったし、
根が真面目なので学校での評価も高く、
数字に弱いけれど、少しは計算も早くなってきた様子。
絵を描くのが好きだから、図工が一番好きな教科で一番熱心に取り組んでいたようです。
1年生の時の成績は、1年間通してすべての項目が◎(よろしい)でした。2段階評価なので、「もう少しがんばりましょう」という評価は無かったというだけです。せめて3段階くらい評価が欲しいところです。
総評として、
3学期は音読がとても上手だったとか(←音読の宿題で、私が割と厳しい評価をして練習した成果)、テストはいつも100点でしたとか書いてありました。

いやいや、
実際のところは100点ばかりじゃなかったんですけど、
小さなミスは気にしなくていいってことかしら。

2年生はどうなるかな…

習い事は英語体操教室(アメリカ人コーチの体操教室・たまにイギリス人コーチが代理)を年長のころから続けています。


さて、
息子(年長)の方は、習い事は何もやっていません。
家庭では昨年からポピーをやっています。昨年は「あかどり」で今年は「あおどり」。
こちらも先取りはしていません。
先取りはやっていないけど、ポピーを始める前からひらがなやカタカナはポケモンや妖怪ウォッチなどの図鑑を眺めたりするのが好きなので、いつの間にか5歳前に覚えてしまっていて、
読むことに関しては、文字を拾い読むのではなく、言葉の塊で読むことが早々にできるようになっていて、このあたりは娘の時よりはるかに早くできるようになっていました。
漢字も娘が小学1年生で覚えるやつを横目に少しだけ覚えていたりします。
一番の問題は、全然書かないってことです。お絵かきも何もしない。
何かきっかけが必要だなーってことで、ポピーを始めました。安いし、質もよさそうなので。

4月に始めたので、レジャーシートをもらえるキャンペーンもあったし(遠足で活躍♪)、
ブログで知り合った方にお願いしてお友達紹介キャンペーンを利用させてもらって、プレゼントももらえたし、
何よりも、本人がやる気になって楽しく取り組んでてよかったです。
やっぱり書くのが好きじゃないから、後回しにするんですけどね。
でも、少しずつでも取り組めているのでいいです。