知らぬ人にはわけのわからんタイトルですが…
これ、NHK教育の「おかあさんといっしょ」で9月から歌われている曲の歌詞の一部なんですが(作詞;さだまさし)…
曲名忘れちゃったんですが、
まほうのじゅもんで しあわせいろに
なんでもピンクにそめちゃおう
っていう曲です。
これ、NHK教育の「おかあさんといっしょ」で9月から歌われている曲の歌詞の一部なんですが(作詞;さだまさし)…
曲名忘れちゃったんですが、
まほうのじゅもんで しあわせいろに
なんでもピンクにそめちゃおう
っていう曲です。
ぱぺぴ ぺぽぺ ぴぺぱ ぷぺぽ
何度見ても早口言葉のようで、
歌詞を目で追っていても追いつかないって言うか…
なかなか歌えるようになるには難しいなぁ~って思ってたんですよ
(別に歌わなくてもいいけど)
ゆーちゃんは
ピンクと緑と青色が好きなんです。
最近、パンダも好きなんです

この曲の中にはピンクのパンダが出てきて、
画面いっぱいピンク色の世界で、
どうやら好きみたいで、喜んで見ているんですよ

それで、
一緒に歌ってあげると嬉しそうに笑うから
たまに一緒に歌ってあげるんです。
でね、
1週間くらい聞いてて、
昨日から
急に、歌詞を見ずに歌えるようになってたんです。
っていうか、歌詞を見てたら(目で追ってたら)歌えないんだけど、
耳で覚えたやつが自動的に言葉になって出るようになったんです。
早口で何度でも歌えます

自分でもビックリ(@_@;)
ふっしぎ~~~

やっぱり聞くことって大事なんだな、すごいんだなって
実感しました
