お腹が張りやすいのは今に始まった話ではないですが…
近頃、特に寝起きにおなかがカチカチに張ってることが多いんですよ。
まぁ、妊娠9ヶ月ってこんなものなのかもしれないですが。
ところで、
安定期の頃から「お腹が張りやすい体質だ」って産院で言われ続けていたので
私は今までおっぱいマッサージとかボディのケアをしていません。
お腹の張りだけじゃなく、皮膚の状態がいつまでも宜しくなかったので、薬を塗ってた(今でも少し塗ってる)から
産前用のボディークリームを買ってもそれをほとんど使うことなく…
まったくマッサージしていない。
けど、
妊娠線もできていないし、母乳も妊娠6ヶ月ぐらいの頃から確実に染み出るようになっていた。
(おなかにはヘソの上下に垂直に茶色いラインはできてるけど、出産したら自然と消えるらしい)
妊娠線って体質によるところが大きいらしいから、マッサージをしてもしなくても出来る人には出来るし、出来ない人には出来ないらしいけどね。
それにしても、母乳って不思議よね。
私は元々胸が小さい方で、妊娠してからもあまり成長していない。
だけど、乳首が陥没形でもないし扁平形でもなくて、
形がいい方だから、おっぱいマッサージを早い段階で念入りにする必要もないって感じ。
おっぱいは大きくないし、マッサージもしていなくても
母乳は出ているんだから不思議。
今までに何度か赤ちゃんに母乳をあげる夢を見た。
▼記事に満足したらここをクリック▼
ブログランキング ランキングオンライン