気まぐれに、昔の自分の日記を読んで、ひろくんとの馴れ初めを思い出した
日記を読み返すことなんてしないんだけど、
まぁ、なんとなくね。
当然、私の日記だから、私目線なんだけどさ…
2004年8月28日~30日 (←リンクしてます)の三日間の日記。ひろくんとの第二の出逢い(何故“第二”なのかは日記を読めばわかります。携帯から閲覧の場合は過去の日記→2004年8月→で覗いてみてください。)
過去の日記の「先輩Iさん」=「ひろくん」です。
ついでに、私たちが教授・助教授に「結婚します」っていう報告に行く前に、先生方に私たちのことをバラしたのは「既婚者iさん」です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ひろくんは
私が先に惚れたんだから…ってことあるごとに言ってくるけど、
最初に番号交換しようって言ったのは、ひろくんの方だったのに!(#`ε´#)
2004年9月 の日記に書いてるように、
9月3日から、(東京出張中)ひろくんとは恋人同士かなぁ~って感じになった。
ってか、その日の日記…体重が書いてあったのをみて…(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
自分で書いたことなのにスッカリ忘れてた事実にビビった。
入社当時の健康診断の記録で体重が43kgしかなくて、絶対に何かの間違いだと思ってたんだけど、
あー、あれって正しかったんだなって確認できてしまったょ…
ちなみに、今でも空腹時は43kg、ご飯を食べれば44kgなんだけどね。
私は元々標準体型だったんだけど…20歳の時にアイスを食べまくってギリギリ標準体形(あと一歩でやや肥満)になってしまい…
大学4年までは50kg以上あったんだけど…ってかてか、高校-大学生の間、50kg以下になったことがないような気さえするんだけど。。。
大学院卒業する頃には47kgくらいはあったと思ってたんだけど、
おかしぃなぁ…記憶違いか…
その時点で45kgきってたのかも。
ダイエットしたわけじゃなく、
まぁ、鬱っぽくて、食べなくなって、生気を失ったような生活してたからね。
それでもギリギリ修士卒業できたから
今では単なる思い出なんだけど。
感情が高ぶると涙が出やすいのは、一生ついてまわりそうだなぁ…って感じ。
院生の頃、あの鬱状態…悪循環でいつまでも脱出できなかった。
一人暮らしだったし、ずーっと自分との闘ぃで平衡状態が続いていたって感じ。
卒業が危ぶまれる状態にまで陥った。
そこで私は休学なんてしたくなかったし、どうしても普通に卒業したかった。
こんな状態を親に知られるわけにはいかなかった。
意地だった。
私は何にも頼らない。誰にも頼らない。
意地だけ。
意地だけで鬱状態から復活して、卒業した。
幸い、研究室に顔を出す日数が少なくても良いデータを得られてたから修論のネタがあったからよかったってのもある。
まぁ、そんな状態だから、すぐには就職出来なかったけど。
周りからは単に就職口が見つからなかっただけだと思われてて、気が楽だった。
実家で仕事探しのフリーペーパーを眺める生活1ヶ月。
そして遊園地でバイトをすることとなり、5~8月はバイト生活。(6月に就職誘いの電話があり、今努めている会社に見学にいった)そのバイト生活の中にこそ天職があったんだけど。。。
そこで就職を決めずにバイトを続けていれば、
ひろくんとだって遠距離にならずにすんでたかもしれないんだけどね。
実際には7月に採用試験を受けて、合格して、8月でバイトを辞めて、(この時点でもまだひろくんと第二の出逢い以前の話だから)
9月から就職した。
そんなこんなで
すべてが予期せぬ形で進行し、
2004年9月、就職とほぼ同時に遠距離恋愛がスタートしたのでした。
