20200108 | ・・・イエ☆

・・・イエ☆

ささやかな日常を記します。



昨日は
2020年初めての通院日


暖かくなると言う天気予報テレビ
(20度近くなるって言わなかった??)
の言葉を信じて薄着で出かけたら
⤵️⤵️ガーン⤵️⤵️

寒かったー
風邪引かなくて良かった💦



腫瘍内科と乳腺外科2科受診
採血してから
暫く待ってやっと呼ばれた。


11月に検査してから2ヶ月ぶりの採血
結果は
CEA
CA15-3
ともに転移前まで下がりました。


CEA
転移が発覚した頃(2019年06月)
連続3回基準値オーバーしましたが、
一番高いときで+0.8とかそんな値

CA15-3
元が低かったので高くなっても
基準値を越えることはありませんでした。

腫瘍マーカーだけを見ていたら
経過観察で様子を見てしまう値かもしれません。
こんな微妙な数字で簡単に転移してるんだガーン
って思います。
そう考えるとPETーCTを早めにやって本当に良かったです。




今のところ
薬(ホルモン剤とか)が効いているのか?
┗もう少し続けてみないとハッキリ分からないみたいです。

放射線のお陰なのか?
┗骨に効いてるのは間違いないようです。

今は放射線の効果で?落ち着いているけれど薬が効いていなければ
じわじわ変化があるのかなー?
と思っています。


イブランスをプラスするか?
考えるけど、もう少しこのまま行こうと思います。
とにかく少しでも通院日を減らしたいアセアセ


月末には3ヶ月ぶりに造影剤CTの予定!
それまでは何も考えないようにします。





病院のあとは
我が家の受験生のために
湯島天神へ神頼みお願いキラキラ


その前に腹ごしらえナイフとフォーク
爽やかな香辛料が病みつきカレー
この玉ねぎがウマウマでした。(奥のオレンジのやつ!手前はキュウリのピクルス)


こんなカレーも食べられるようになって嬉しいです。
食べても胃が痛くないって幸せ💙

せっかく痩せた体重も戻りつつあるしアセアセ
調子に乗らないようにしなくてはてへぺろ