午前中はお買い物へ行ってきたsato&ファミリー(´∀`)

ワイズロードと栄をぷらぷらして、

帰ってきたら15時過ぎでした。

お買い物では、メンテナンススタンドとバーテープの交換練習にと

リボンをGETしてきたので、早速バーテープ交換のイメージをつかむために

リボンを使って練習 音譜

$RIDE ON!!-リボンで練習

今日は、バーテープの交換練習だけにしようと思っていたので、

今、普通にバーテープが貼ってある上から

リボンを巻いてみました。

リボンだとほどけてくるので、洗濯バサミで止めています(笑)



この作業、なかなか楽しいぞ~ 音譜


ブラケットの部分も柔らかいリボンなので

簡単に巻けます(^ε^)♪

$RIDE ON!!-リボンでブラケット


さぁ、今日はなんとなく感覚がつかめたから

これで終了~♪





・・・と思っていたら、旦那さんが来て、



「交換しちゃえば?」



だって。(ノ゚ο゚)ノ



手伝ってもらえそうだったので、交換することにしました。


一応、バーテープとか、はさみとか、準備を持ってきておいて良かった♪



交換前のハンドル。
$RIDE ON!!-交換前

古いバーテープをはがします。
$RIDE ON!!-はがします

はがすとシール残りがベタベタとあるので
それもきれいにしないとね☆
$RIDE ON!!-ここもね☆

そこで役立ったのがこのシールはがしw
ダイソーのシールはがしスプレーもオススメです☆
$RIDE ON!!-シールはがし

シールはがしスプレーを塗布し、
ティッシュペーパーでよく拭き取ります。
(ティッシュペーパーにスプレーを塗布してから、
こすっても落ちますよ!)
この辺りの作業はsatoの仕事でもよくやってることなので、
得意中の得意だったりw

すると、こんなにピカピカにアップ
$RIDE ON!!-ピカピカ


いよいよ巻き作業開始です♪


おっと、その前に、

巻き始めはエンド側からにしたので、

巻き始めがずれないよう、両面テープを貼っておきました。

$RIDE ON!!-両面テープ


ちなみに私が参考にしたのは、エンゾ早川/著の本です。

巻き始めがきれいになるよう、斜めカットを取り入れました。

$RIDE ON!!-端の処理

ところが、この斜めカット、OGKのバーテープではあまりオススメしないかも~汗

というのも、エンドプラグがゆるゆるなので、

巻き込んでしまう方法を取れば良かった~(>_<)と後悔したのです・・・。

まぁでもやってしまったのは仕方ない。。。

次回は気をつけなきゃね!


内側から外へたるまないよう、引っ張りながらぐるぐる巻いていきます。

ブラケットの部分を自分で巻いていたら、私の力ではたるみが・・・(汗)

旦那さんに指摘され、手伝ってもらいながら巻いていきます。

$RIDE ON!!-ブラケット突入

ブラケットの後ろにあらかじめカットしておいたバーテープを貼っておく方法が

参考にした本では紹介されていましたが、その方法はとらず、

8の字に巻きました。


二人でやったので結構きれいに巻けました~合格ヾ(@°▽°@)ノばんざーい
$RIDE ON!!-完成☆

ブラケットも隙間なく巻けてます♪
$RIDE ON!!-キレイ


ぶかぶかでユルユルだったエンドキャップには、
セロハンテープをぐるぐる巻きにして
太さを調整し、押し込みました。
$RIDE ON!!-エンドプラグ


交換前
$RIDE ON!!-メンテナンススタンドGET
 ↓
$RIDE ON!!-赤いバーテープ
交換後


赤いハンドルに変身したパナちゃん。




うーーーん、




でもやっぱ次は 白だなぁ と早くも次を考えてしまったsato。。。



悪くはないけど、赤赤しすぎだね(^^ゞ





バーテープ交換のことをお勉強するまで、

ブラケットのカバーがめくれることを知らなかったsatoでした(爆)

もうハンドルにガッチリくっついてるものだとオモッテタヨ・・・ねこへび


にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村
ペタしてね