
こんなアンケートがありました。
Q. 家のトイレでしていることを教えてください。(複数回答)
1位 携帯メールをチェック 19%
2位 マンガを読む 13%
3位 携帯ニュースをチェック 12%
4位 新聞を読む 8%
5位 雑誌を読む 7%
私は携帯でメールとかやらないのですが、1、3位以外は全て当てはまりますね~。
とかなんとか考えていたら、ちょっと昔の事を思い出しました。
私の父は転勤族だったので、生まれの大阪から始まり、武庫之荘だったり、倉敷だったり、はてまた隠岐の島だったり、色んな所を点々としました。
そして中学生になる頃に現在の実家に定住することになったんです。
で、当時は仕方が無かったのかもしれませんが、その大部分がポットン便所だったんですね~。
ご存知ですか~?
最近は下水道が整備されていない所でも水洗ですので、滅多に見かけなくなりましたが、所謂ダイレクト・インというか、ええ~なんて言えば良いんでしょうか~。
まあ、良いですよ解らない人はスルーしてください。
開き直りましたよ、私は(笑)。
まあ、とにかくアレだと、トイレで雑誌や携帯なんて考えられないんですよね~。
それに夜スゴくコワいんですよ。そもそもスゴく臭いし~(笑)。
さらに、小学1-2年生の頃に寝ぼけて落ちそうになった事が有るんです。
てか、片足落ちましたが、、、、、、、、、、、、
ちょっと間を置いてから、履いていたスリッパが水面?に落ちる音がエコー付きで聞こえてきたトキは本気で泣きました。
もうそれからトラウマです。ポットン便所撲滅の会を結成しようかな~(笑)。