デル Optiplex 3020のHDDをSSDへ交換する | 名古屋でパソコン修理・遠隔サポートは、さくらパソコンレスキューのブログ

名古屋でパソコン修理・遠隔サポートは、さくらパソコンレスキューのブログ

HDDデータ復旧/Windows起動障害復旧/ウィルス駆除/LAN接続設定/
周辺機器接続設定/HDD増設/メモリ増設/宅配専用 定額修理/
BTOパソコン販売/パソコン廃棄・引取・回収・処分/オンライン相談/
遠隔サポート/出張修理・設定/丁寧サポート/宅急便・持ち込み修理可能

ブログ見ていただきまして、ありがとうございますm(__)m

即行 遠隔サポート リモートサポート始めました、全国対応可能です、PCにお困りの事があればお気軽にご依頼ください桜

 

前回、デルのOptiplex 3020に2.5インチSSDを追加するレポートをしました。

 

今回は、既存3.5インチHDDから2.5インチSSDへ交換するレポートをしたいと思います。

駆け足で・・・サクっと・・・レポートします。

 

いきなり滝汗・・・3.5インチHDDが実装していた「ハードドライブブラケット」に2.5インチSSDを実装するところからです。

 

↓SSDは有名ブランド、メーカー5年保証です、無難な選択かと思います。

 

↓テキストベースのドキュメント作成等、データ量少な目の用途でしたらコチラの250GBで十分だと思います↓

 

これを簡単、確実、安全に実装できる以下のマウンタを使用します。

 

マウンタのカバーはスライドして外せます。

 

マウンタにSSDを取付中。

 

マウンタ裏面の4箇所でSSDをネジ止めします。

ネジはマウンタに付属しています。

 

「ハードドライブブラケット」にマウンタを実装した直後。

 

PCへほぼ組込完了ニヒヒ

 

本ブログで問題解決できましたら、是非以下ご検討くださいm(__)m

継続的に有益なブログ更新、無料ツール作成や更新活動させていただきたいので、ご支援くださいビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

弊社紹介商品購入で支援ダーツ

 

500円~支援コインたち