第52日:体育の日だ!運動会だ!!お弁当だ!!!「戦艦『武蔵』の『特大おにぎり』」他 | 海軍メシときどき現代メシ

海軍メシときどき現代メシ

旧日本海軍で出ていた料理にハマった自称:漂流絵師が、実際に
各艦艇で出された海軍メシを食べながら、そのレシピとエピソード
を紹介するブログです。ときどき、現代の食事も食べます!

皆さん こんにちは!

漂流絵師(自称)鳳翔太郎です。

 

やろうやろうと思っていたタイトル画面作成&デザイン変更、やっとこさ出来ました。

リニューアル版「海軍メシときどき現代メシ」も、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます!

 

ところで、今日は体育の日ですね!各地で、運動会などスポーツに関するイベントがいろいろ開催

されていることでしょう。そうでなくとも、10月といえばスポーツの秋真っ盛りでもあります。

 

運動会などで体を思い切り動かした後は、ご飯が一際美味しいですよね!

 

そう!運動会といえば、お弁当!お弁当と言えば、おにぎり!

 

・・・てなわけで、本日は海軍で出されたおにぎりをご紹介!

 

明治の建軍以来、日本の陸海軍において、戦闘時の食事といえば、おにぎりです。

 

海軍では、戦闘がある時は、「戦闘配食」と称して、主におにぎりと、タクアンか牛肉の大和煮が

支給されていました。(乾パンだったりした事も多いですが・・・)

 

有名なところでは、映画「男たちの大和」で、決戦前に兵士たちが食べていましたね。


一般に海軍のおにぎりと言えば、海苔を巻かない「塩おにぎり」が定番ですが、ほかの料理同様、

艦艇によってバリエーションが存在します。

 

本日は、その数あるバリエーションの中から、特に2点ご紹介したいと思います。

 

まず一品目は

「戦艦『武蔵』の『特大おにぎり』」です!!

 

戦艦「武蔵」と言えば、姉妹艦「大和」と並び、世界最大の超ド級戦艦ですが、その艦内で作られる

おにぎりもまた、超ド級でした。

 

【戦艦「武蔵」の「特大おにぎり」】
材料(1人分)

白米:2合、おかか:適量、梅干:2個、塩:少々

 

①硬めに炊いた米1合分に、おかかor梅干の具を入れる。
②①を丸く握る。

③表面に塩を振り、完成!

 それを2個作る。

 

「武蔵」のおにぎりの特徴の1つが、そのサイズです。おにぎり1個が1合分。コンビニのおにぎりが

1個約100gなので、米の量だけで、何とその3倍です!サイズで言うと、大人の握り拳より

一回り大きいサイズです。

 

そして2つ目の特徴、これは当時としては画期的なのですが、この特大おにぎりは機械で作られて

いた、という事です。

 

「武蔵」には、当時の最高水準テクノロジーで作られた「自動おにぎり機」が装備されており、
一度に、この特大おにぎりを10個近く作る事が出来たと言われています。

 

この機械は「武蔵」にだけ搭載され、「大和」ですら装備されていない秘密兵器でした。

《武蔵のおにぎり、伊達ではないぜ!!》

 

 

 

さて、2品目は、

「駆逐艦『暁』の『味噌おにぎり』」です!!

 

第六駆逐隊四姉妹の長女にして、「レディー」の特製おにぎりとは・・・

 

【駆逐艦「暁」の「味噌おにぎり」】

材料(1人分)

米:2合、おかか:適量、梅干:2個、味噌(種類はお好みで):適量

 

①硬めに炊いた2合の米を3等分に分ける。

②それぞれに具を入れて、俵型に握る。

③おにぎりの表面に味噌を塗って、完成!!

 

ちょっと一手間入ったおにぎりですね。しかし、乗員150名分ともなれば、烹炊係にとっては

かなりの手間だったと、「暁」の元主計科員だった人が雑誌「丸」で回想しています。

 

まぁ、おにぎりでも、一手間入れる辺りは、さすが「レディー」といったところでしょうかw

 

実際に作る場合は、ラップの上に味噌をのせて、お米と一緒ににぎるのがいいでしょうね。

 

《一人前のレディーだもの、当然よ!!》

 

 

 

 

ちなみに、海軍では普段の食事では圧搾麦入りの米飯が出されていましたが、おにぎりの時は白米で作られていました。エネルギー云々というよりは、麦飯だと握りにくいのと、傷みやすいのが理由だそう

です。

 

さて、いかがだったでしょうか。おにぎりといえども、忠勇なる海軍軍人のエネルギーの元!

 

決しておろそかにはしません!

 

という事で、今回は2種類のおにぎりをご紹介しましたが、まだまだ種類があるので、いずれまた、

機会を見て、ご紹介したいと思います。

 

あー・・・「武蔵」のおにぎり1個食べただけで、腹八分目。続けて2個食べるのは、しんどいわ・・・。

夕食の時に食べよう。

 

といったところで、今回はこれにて!!

 

《参考資料》
・「戦艦武蔵ノート」(吉村昭 岩波現代文庫)

 

・「駆逐艦物語」(志賀博ほか 潮書房光人社)

 

・「居酒屋鳳翔まかない記」(同人作品 路地裏の浪漫堂さん)

http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg170190?track=ct_episode

 

※ちょっとだけ触れたので・・・