『面白い大人になろう!』



先日、たまたまつけたテレビに

“佐野元春”さんが出ていた。

生き生きしてて、若々しい。

やっぱりすごくかっこいい💕


学生の頃好きで、当時の京都会館にコンサート行ってたな〜

と思いだしたら、


♪Ohアンジェリーナ、

きみはバーレリーナ〜


♪つまらない大人にはなりたくない!


とか、歌詞が自然に出てきたんだよね口笛



今年、45周年ツアーがあるそうで、

京都会館(ロームシアター京都)即チケット取りました!!


約40年以上ぶりやでー!

楽しみ飛び出すハート





こんにちは。

上原小百合 です。

 

こんなことをしています!

《学習の土台を育てるワーク》

 

《反射の統合ワーク》
生きる土台“わたしのたね”を育てる反射の統合ワーク

 

《万象学》

自分らしく心地よい生き方のヒント




今朝娘と話していてた時のこと


娘、バイト先とかで、なぜか年上の人に好かれるらしい。

「理由になるかはわからんけど…」で、出てきた言葉。


「私、基本、大人には尊敬の気持ちがあるから」


媚びへつらったりするわけでは全くなく、心底尊敬してる、とか。

「ただ、何この人!?って思う大人ももちろんいるよ。それは、いろんな人がいるサンプルとして見せてもらってるけど…」とも言ってる泣き笑い←エラそうやな



「それぞれいろんな経験をしてきて今に至ってるんだろうから、今の自分にはないこと。それだけですごいし、面白いと思うから」


だって!


周りの大人をそんなふうに見てるんやー、

素直に嬉しいし頑張ろう!

って思っちゃう、単純な母泣き笑い




だけど、どうやらそこには、母はあまり関係なさそうで…真顔



中学生の頃に出会った学校や塾の先生たちに関係があるみたい。いい出会いしたんやね飛び出すハート


家でも、先生たちの面白い話をよくしていたな、と思い出す。


当時は、ただ好きで憧れてるということかなと思ってたけど、

どうやらそういうことでもなかったらしい。



「◯◯先生の生き方が面白い」

「一言で言えば、こんなオトナになりたい、ってことなんだけど、詳しく言うと、

こんなに自由に好きなことをして生きていいんや、大人っていいな、面白そうって思ったんやと思う」

って。


「今は自分の思いや考えが自分の言葉で話せるけど、前は、簡単で単純な言葉でしか表せなかったから、本当のところが伝わりにくかったんかもね」

とも言ってた。



その面白さって、 

目の前の大人が、何ができる何をやってる人か、とか

何者になったか、とか

肩書きや結果みたいなものよりも、


自分で選んで進んでいく自由さ、幅の広さ、深さに、

人生の進み方、生き方に


面白さを感じる

ってことなんやろうね。







そうか、そうか!

ちゃんと見てるんやな。



子どもたちの周りにいる大人、


自分のままで、やりたいように生きよう!


いつも子どもらは見てるし、

感じてる。



あなたの心の底の思いを自分できちんと受け止めているかどうか、を!


自分で考えて決めていてるかどうか、を!


自分のままで面白く生きてるかどうか、を!




私は、子どもらや若者たちが

自分の望む人生を生きてほしい、と思う。

それが願いで望み。


そのためにも大人が

自分のまま”を忘れてる人は思い出して、

自分を受け止め、選択でき、動ける力を育てる


すごくシンプルやけど、

そういうことが大切になってくるんやと思うよ。




そして、佐野元春さん!!


“つまらない大人にはなりたくない”

って、自分のこころに正直に、自分で選んで進んできたんだろうな。

それは、今の若い子たちが見ても“すごくかっこいい”ことなんだと思う。

一緒にテレビ見てたイケオジ好きの娘

「何この人、めっちゃかっこいい♡」

やって泣き笑い


だから、


みんなして、

『面白い大人になろうびっくりマーク


そしたら、子どもも

自分の生き方を自分で選ぶ、

“面白い人になっていく”



あー私の願いの先キラキララブラブ






✳️《万象学》で自分を知って

✳️《反射の統合ワーク》で自分の土台を育てる


自分を活かして、のびのび生きていきましょう!


あなたに合わせたセッションをすることができます。

お気軽にご相談くださいねニコニコ


《統合ワーク》安心の土台、生きる土台を育てるお手伝い
《万象学》自分らしく心地よい生き方のヒント

お問い合わせ👇公式LINE

 

 

 

こんなこともしています

絵本セラピーや朗読など声で
癒しの時間を作るお手伝い

音読、朗読、読み聞かせしています 

 

 

 

 

 
 

 

自分らしく生きるのって素晴らしい

 

人間ってすごい

 

まだまだ知らない自分がいて

何歳からでも発達して変わって

(本来の自分に戻って)いけるんだ、

と本当に思います

 

大人も子どもも

あなたも私も

自分の身体を使い尽くして

シンプルに

自分らしく生きようニコニコ