今日も出張統合ワーク、
行ってきました!
往復走行距離、250km

初めて走る道、景色



楽しかったー

知らない土地と言えば何年か前に、
那覇空港から南城市までレンタカーで走ったけど…←距離短いけどな
私案外、ドライブ好きかも
こんにちは。
上原小百合です。
今日は少し距離のある出張統合ワーク、
お母さんと小学生のお子さんの親子セッションでした
お母さんは、以前からもう何度もワークを受けてくれてるけど
お子さんとは、はじめまして

今回、ワークはお母さんから。
お母さんも久しぶりだったので、
いろんな場面で反射が活性化していた、とのこと
ワーク後は、
身体も心も緩んで、預けられる
委ねられる、感じになられました!
ワーク中、下のお子さんがそっとお母さんの横に寄り添うようにごろんと…
とってもかわいくて微笑ましかった

お母さんの力がフッと抜けたのもその時!
親子ってほんと、繋がってるんだなぁ
ワーク後のお母さん、
「気がついたら、いつものように
足投げ出して飲み物飲んで…って
人が来てるとは思えない!
全くの素の自分になってる!
家に来てもらうのっていいわー」
驚きながら、大笑いしながら
話してくれました
いろんな場面で、気張らずに、力抜きながら目の前の物事に向かえたら、対応できたら…
らくに動けていいよねー
他に力回せるよねー
お子さんの方は、
ワークはじめてしばらくは緊張ぎみで
「なんでもいいです、どこでもいいです」と言ってたのだけど
しばらく続けてると、
「○○がいいです」
「こっちがいいです」
とサクッと選べるように…

そして、気持ちも身体も緩んできて自分の大好きなことをいろいろお話してくれました
楽しそうに嬉しそうに話してくれるので、
こちらまで本当に嬉しくなってきて…
あーしあわせ

と思いながら聞いていました

動きのワークも少しして
遊んでみました
ひとつの動きが楽しかったのか、
「これできるわー」と言いながら
何度もやってはりました
またやりたくなったら
一人でも何回でもやってみてね

お子さんたちの様子を見ていて、
やっぱり、好きだなぁと思えること
楽しくやれること、って最強やなぁと感じたのでした
子どもだけじゃないけど!
お子さんの様子があまりにわかりやすく変わったから
お母さんは「思わず写真を撮った」って言っておられました

夏休み、お子さんと親子セッション
面白いですよ

私も楽しい

とは言うものの…

8月は🈵になりました!
ありがとうございます

もう少ししたら
こちらのLINE先行で9月の予定を出します!
よかったらご登録くださいね