最近、子どもたちが

なぜか再び“呪術廻戦”を見てるので、

私も一緒になって見てます

 

 

おどろおどろしい光景魂

目に焼き付いてしまってたからか?

 

一昨日、自己否定をさんざん考えている時に

イメージが浮かんでくることがありました

 

 

 


 

こんにちは。

うえはらさゆりです。



私、時々、
人に、気持ちの上でもたれかかられる感覚
(なんとかして〰️助けて〰️と乗り掛かられるような感じ)になるときがあります

もちろん誰にでも、というわけではありません

多くは、

人になんとかしてほしいと思ってる人に、です

 


なんでかな?私の意識がしっかりしていないからかな、と思ってました

でも
それだけではなく!


まず、私は、
自分がお留守になることがあるから

そういうところに、不安になった人が「助けて〰️」とやってくる、ということなのです


そして、私も自分が不安になると
「助けて〰️なんとかして〰️」となっている、
ということなのです!


私が誰かに「助けて〰️」とやると、
誰かにも「助けて〰️」とやられてしまう

そういうことです
 

ちょうど、呪術廻戦で
呪いやら負の感情が渦巻いていて、

それらが人を飲み込んでしまうようなイメージです

←アニメ、そんな話とは違うかもタラー



一昨日の私は、
不安になるあまり
特定の人に対して「助けて〰️」
ってやってました

そして、シャットアウトされていた…
(寝る前にようやく気づいた)


そう考えると、
これまでにも思い当たる節はありました

「あの人、他の人には優しいのに
私には冷たく感じられる」
「なんかシャットアウトされてるみたい」

なんて感じです


きっと相手の方々は、
「あ、この人今寄りかかろうとしてるな」と感じて、
結界?かなにかを張ってたんじゃないかな?

と今なら思えます


全部じゃないかもだけど、
おそらく当たってるだろうと思います


アニメのおかげか、

わりとはっきりイメージできました


ありがとう、呪術廻戦!




結局、


私が寄りかかられやすい体質、
寄りかかりやすいタイプ
というだけではなくて、

誰かや、目の前の人に

『自分をあけわたしている』
ということだったのだと思います

まぁ、書いてみると、
前から人によく言われてたなと思うのだけどアセアセ
いっつも気づくの遅い

私はゆっくり落とし込んで体感してわかるタイプみたいだからしゃーない

今回は、ほんとに体感してイメージもできたから、

こういう系のことは、
自分も人にも、

もう大丈夫じゃないかな、という気がします

 

そうでなくても、早く気がつけるはず…

 




心がたくさん動くと、いろいろな気づきがあるよね

ほんと、面白いなぁと思います

 

多分、一生こんなこと言ってるんだろうな

 



それもいいか…

誰?


あー、新年早々、
どろどろした、くさーい自分が出てしまったゲロー泣


まぁ、そういう部分もあるさ…


でも、
清流みたいなワタシもいるよ泣き笑い

いや、ほんまに笑






(終わり)