ほんっと久しぶり。

宇治の晴耕雨読さん。

かなり朝早く来たけど皆さん何時に来てるの?ってなぐらい並んでる。

なんとか1巡目ギリで入れそう。

ポールはくりちゃんさん。

ご挨拶して時間まで待ちます。

で、入店。

 

晴耕雨読

晴耕雨読晴耕雨読

この日は残念なことに煮干しは無し(泣)

こちらの煮干しは別格ですから。

 

晴耕雨読

2019年86杯目、『地鶏中華そば 900円』。

 

晴耕雨読

見て食べてその味わい深さに驚き。

かなり単価かかってそう(汗)

 

晴耕雨読

ムニュン麺。

しっかりとスープを受け止めつつそして馴染む麺。

 

晴耕雨読

『炭火香るまぜそば 950円』。

着丼からいいかほり~。

 

晴耕雨読

ってかなんぼほど肉入ってるねん(汗)

 

晴耕雨読

底からグルッとよくまぜまぜ。

うまい。

炭火の香りとタレ、少しのピリカラ感がさらに食欲を増幅。

肉が凄いのでご飯追加してパクつく。

腹パン。

ごちそうさまでした。

 

晴耕雨読ラーメン / 宇治駅(JR)JR小倉駅
昼総合点-