何年ぶりやろ・・・?
もう3年ぐらい経つかも・・・
近くのフスカケのあまりの行列に泣く泣く諦めこちらへ
吉本のなんちゃら王子とか言われてるお方がオススメなのはよく知れた話(`∀´)
ここから『塩元帥』さんへと快進撃が始まったんやね(・∀・)
あっ、そうそう
いつのまにか店舗横が専用駐車場になってますな
以前はたしかコインPちゃうかったかな?
昼営業終了間際ギリギリで入店
この日から『通常営業』と書いてましたが何故か平日お昼のセットはできないとのこと
じゃあ『通常営業』じゃないやん・・・( ̄_ ̄ i)
『黒大醤(醤油)』と『こいくち醤油ラーメン』を麺かためでお願いしました
さて、きましたよ
基本の『黒大醤』にカツオを効かせた一杯
常連様一番人気だそうです
具は海苔、チャーシュー、ネギ、メンマ、ナルト
あと、焦がしネギ?が入ってます
うん、ほんとカツオが効いてますね~
あっさりではない、湯浅の再仕込み醤油がよく効いた魚介醤油ラーメン
焦がしネギも効いてます
表面には多めの油が浮いていて熱さを逃がさないとともに十分なコクを与えてくれてます
時々顔を覗かせるゆずの風味がさわやかさを演出してくれますね
張りがあっていい麺です♪
湯浅の再仕込み醤油を使ったこちらの基本のラーメン
具は前出と一緒
先にカツオの効いた『こいくち醤油ラーメン』のスープを口にしたせいか、そんなに魚介が効いた感じはないですね
この『黒大醤』と『こいくち醤油ラーメン』、どちらが好みかというと・・・
どちらも好みと言いますか(笑)
ただこの2杯には100円の差があるのですが、自分の舌にはこの100円という差があまり感じられないというか
少しの値段の差ならその時の気分で選びますが
100円もの差がつくなら『黒大醤』で自分は十分満足ですm(_ _ )m
けなしてるわけではありませんのでm(_ _ )m
美味かった♪
ごちそうさまでした~~♪
これが2012年食べ始め!
('-^*)/
自分的おすすめ度 ★★★☆(3.2)
総大醤
住所 大阪府大阪市北区浮田2-4-16
電話番号 06-6378-8260
営業時間 11:00~15:0017:30~24:00
定休日 無休
座席数 カウンター12席
駐車場 有
HP http://soudaisyou.com/








